朝の通勤時間帯は昨日の暖かさの名残が残っていた東京ですが、雨が降り出して、また気温が下がってしまいました。
仕事帰りのカイロプラクティックが終わって帰宅する頃には、昨日の暖かさは何だったの?と思うくらいになりました。
そろそろ春仕様の服でもいいかなと思って、一昨日までよりは少し薄着だったので、寒さが身に沁みる帰り道になりました。
本当はもっと薄着で出かけようと思っていましたが、極端なことをしなくて正解だったようです。
雪が降ったり暖かくなったり冷たい雨が降ったりと忙しい昨今、この気温の乱高下が肩こり・腰痛にいいはすもありません。
先生に「右肩は上がり過ぎだし、腰椎は捻じれてるし」と呆れられてしまいました。
全てがお天気のせいというわけではなく、当然、PCの睨み過ぎが敗因に占める割合のほうが大きい。
自分でも、ものすごく姿勢が悪いなと自覚するときもありますが、真剣に数字を睨んでいる時はそういう余裕もなく。
以前、先生に教えていただいたのですが、PCを1日中睨んでいると、姿勢がどんどん前のめりになっていくのだそうです。
それで腰回りの筋肉が前に引っ張られ過ぎて腰痛が起き、マウスと目の使い過ぎで肩こりもひどくなるらしい。
分かってはいるのですが、このご時世にPC抜きで仕事をしろと言われたら、ワタクシなどはマジて途方に暮れてしまいます。
表計算はExcelがやってくれるものであって、自分で電卓を叩くものではないのです。
もちろん、15年ぐらい前までは自分で電卓を叩いていた気もしますが、今、それをやれと言われたら大泣きだと思います。
これもある種の「水は低きに流れ、人の心もまた低きに流れる」なのかもしれません。
そういえば、WOWOWで攻殻機動隊2nd gigを放送しているらしい。
放送時間があまりに早朝過ぎて、見ることができないのは残念ですが。
アニメは全く見ないワタクシですが、このシリーズだけは例外中の例外で、また、DVDでも借りようかなと目論見中です。
仕事帰りのカイロプラクティックが終わって帰宅する頃には、昨日の暖かさは何だったの?と思うくらいになりました。
そろそろ春仕様の服でもいいかなと思って、一昨日までよりは少し薄着だったので、寒さが身に沁みる帰り道になりました。
本当はもっと薄着で出かけようと思っていましたが、極端なことをしなくて正解だったようです。
雪が降ったり暖かくなったり冷たい雨が降ったりと忙しい昨今、この気温の乱高下が肩こり・腰痛にいいはすもありません。
先生に「右肩は上がり過ぎだし、腰椎は捻じれてるし」と呆れられてしまいました。
全てがお天気のせいというわけではなく、当然、PCの睨み過ぎが敗因に占める割合のほうが大きい。
自分でも、ものすごく姿勢が悪いなと自覚するときもありますが、真剣に数字を睨んでいる時はそういう余裕もなく。
以前、先生に教えていただいたのですが、PCを1日中睨んでいると、姿勢がどんどん前のめりになっていくのだそうです。
それで腰回りの筋肉が前に引っ張られ過ぎて腰痛が起き、マウスと目の使い過ぎで肩こりもひどくなるらしい。
分かってはいるのですが、このご時世にPC抜きで仕事をしろと言われたら、ワタクシなどはマジて途方に暮れてしまいます。
表計算はExcelがやってくれるものであって、自分で電卓を叩くものではないのです。
もちろん、15年ぐらい前までは自分で電卓を叩いていた気もしますが、今、それをやれと言われたら大泣きだと思います。
これもある種の「水は低きに流れ、人の心もまた低きに流れる」なのかもしれません。
そういえば、WOWOWで攻殻機動隊2nd gigを放送しているらしい。
放送時間があまりに早朝過ぎて、見ることができないのは残念ですが。
アニメは全く見ないワタクシですが、このシリーズだけは例外中の例外で、また、DVDでも借りようかなと目論見中です。