雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

ジンクスは健在です。

2012-03-09 21:12:08 | works
大スランプ、絶不調というほどではないのですが、テンションが全く上がらないまま1週間が終わってしまいました。
忙しくなるのはこれからだというのに、今からこれでは先が思いやられます。

金曜日の夜にカイロプラクティックに行けるのも来週ぐらいまでかな?と思いながら、来週の予約をしてきました。
来週あたりから、カレンダーにスケジュールがびっしり書き込まれております。
今日も、帰ろうとしたら書類の山が運び込まれてきました。
カイロプラクティックの予約を入れていたので、その書類は見なかったことにして帰ってきましたが。
土日の間にどこかの誰かが処理してくれているとか、シュレッダーにかけられているということがあるとうれしいなと思いつつ。
月曜日の朝に分厚いファイルがデスクを占領しているのを見たくなかったので、段ボール箱に放り込んできました。
ミカン箱よりは大きいダンボール箱いっぱいのファイルを見て、ますますテンションが下がったのは言うまでもありません。

来週は、異動が内定しているワタクシ以外の計理部隊の方々がこぞって休暇を取られるらしい。
いわく、「異動したらしばらくは休暇が取れないから今のうちに…」ということだそうな。
4人中3人に異動され、1人残されるであろうワタクシは、これからゴールデンウィーク前までは休暇など夢のまた夢なんですけど。
休暇の申請などは言ったもの勝ちの世界ではあるので、言い出せなくて先を越される自分が悪いわけで。

明日は、髪を切る&カラーリングをしに有楽町まで遠征する予定。
この寒いのに、その短い髪のどこを切るんですかという同僚女子の素朴な疑問は措いておくとして。
明日は真冬並みの寒さだそうで、ワタクシが髪を切ると寒くなるというジンクスだけは健在のようです。