今日は、ちょっと真剣に嫌なことがあったので、仕事を早退してきました。
別に、職場で嫌なことがあったわけではありません。
知り合いから「ブログもネガティブだし、ワタクシとメールしていても会話が成立しない」旨のメールを受け取ったのです。
まだ、知り合ってからそんなに日が経たない人にそんなことを言われるとは思わなかったので、マジでへこんでしまいました。
ワタクシは、基本的には売られた喧嘩は買うヒトですが、あまりの言われようだったので喧嘩を買う気にもなりませんでした。
結局は、その方とは違う価値観で生きているだけの話なので、無視するのが一番いいのかなと思った次第。
あるSNSで知り合った方ですが、ワタクシはワタクシのスタンスで生きているので、会話が成立しないとか言われる筋合いはない。
とはいえ、ひょっとして他の人も同じように思っているのかな?と考えると、これはかなりへこみます。
このブログも、自分ではネガティブなことは書いていないつもりなのですが、他の人から見るとネガティブなのかもしれず。
愚痴=ネガティブなのであれば、確かに愚痴はたくさん書いていますけどね。
それでも、別の方に「愚痴を書くと幸運が逃げるよ」と教えていただいてからは、極力、愚痴も書いていないつもりでした。
このブログ、そんなにネガティブでしょうか?
たまたま、その方の虫の居所が悪かっただけかもしれませんが、それにしてはずいぶんなお言葉を頂戴してしまいました。
ワタクシの日本語は誰にも通じていないのかもしれないと思うと、かなりショックです。
もちろん、人の考え方は十人十色なので、いろんな人がいるんだという勉強をしたと思えばいいことです。
でも、この衝撃はしばらく尾を引きそうな気がします。
引きずってしまうところが、ネガティブだと言われる所以なのかもしれませんが。
別に、職場で嫌なことがあったわけではありません。
知り合いから「ブログもネガティブだし、ワタクシとメールしていても会話が成立しない」旨のメールを受け取ったのです。
まだ、知り合ってからそんなに日が経たない人にそんなことを言われるとは思わなかったので、マジでへこんでしまいました。
ワタクシは、基本的には売られた喧嘩は買うヒトですが、あまりの言われようだったので喧嘩を買う気にもなりませんでした。
結局は、その方とは違う価値観で生きているだけの話なので、無視するのが一番いいのかなと思った次第。
あるSNSで知り合った方ですが、ワタクシはワタクシのスタンスで生きているので、会話が成立しないとか言われる筋合いはない。
とはいえ、ひょっとして他の人も同じように思っているのかな?と考えると、これはかなりへこみます。
このブログも、自分ではネガティブなことは書いていないつもりなのですが、他の人から見るとネガティブなのかもしれず。
愚痴=ネガティブなのであれば、確かに愚痴はたくさん書いていますけどね。
それでも、別の方に「愚痴を書くと幸運が逃げるよ」と教えていただいてからは、極力、愚痴も書いていないつもりでした。
このブログ、そんなにネガティブでしょうか?
たまたま、その方の虫の居所が悪かっただけかもしれませんが、それにしてはずいぶんなお言葉を頂戴してしまいました。
ワタクシの日本語は誰にも通じていないのかもしれないと思うと、かなりショックです。
もちろん、人の考え方は十人十色なので、いろんな人がいるんだという勉強をしたと思えばいいことです。
でも、この衝撃はしばらく尾を引きそうな気がします。
引きずってしまうところが、ネガティブだと言われる所以なのかもしれませんが。