雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

何でもいいから早く決めて。

2015-01-16 05:28:31 | works
おはようございます。
昨日はちょっとだけ夜なべ仕事をして帰ってきましたが、地下鉄と西武線の乗換駅が寒くて死にそうになりました。
雨はそれほど降っておらず、その点ではラッキーだったけれど、冷たい風がものすごく吹いていました。
今日はお天気も回復して、最高気温も12℃ぐらいまで上がるらしいので少しはホッとできそうです。

会議を開催するにも経理部隊と打合せをしなければならず、昨日はそれで夜なべ仕事になってしまいました。
うちのチームはそれでなくとも経理部隊に目をつけられているので、会議名1つにも鵜の目鷹の目で文句を言われます。
ワタクシ自身は会議名なんてどうでもいいと思うし、何でもいいから早く決めてくれというのが正直な感想です。
経理部隊に嫌われるとこういうことになるので、半ば自業自得ではありますが、とにかく疲れる。
上司が経理部隊と渡り合えるわけもなく、ワタクシは嘘八百の反省の弁を述べつつ、経理部隊の意に沿うように修正また修正。
会議については幹部の思いもあるので、あちらを立てればこちらは立たず、中間管理職の気持ちが少し理解できました。

うちのご優秀な中間管理職は、この間全く見て見ぬふりをしており、幹部にご報告する際も無言のまま。
1日中、上司とワタクシが経理部隊と打合せをしていたのは見ていたはずですが、自分には関係ないということでしょう。
上司もワタクシも上司の上司のことなど全く当てにはしていませんが、進捗状況も気にならないらしい。
上司はさすがに会議ができないのはマズいと思っているようですが、具体的なことは、結局全部ワタクシが作業しました。
会議ができてもできなくても、個人的にはマジでどうでもいいと思っているんですけどね。