おはようございます。
気象庁の予報では、これから一週間平年よりかなり気温が高いということでしたが、今日は気温は上がらないみたいです。
夕方からは雨も降るとのことで、雪という予報ではないだけ幸運だと思うしかありません。
午前中は晴れるという予報なので、帰るときに傘をささなくて済めばいいなと思っています。
いろんな意味でふっ切れた感のあるワタクシは、年度末までのカウントダウンを始めました。
1月5日から60日出勤すれば年度末なのは、昨年中にカレンダーを数えて分かっていました。
今年に入ってから、今日が11営業日目なので、すでに通勤する日数の6分の1は過ぎたことになります。
まだ2か月以上あると思うとげんなり感が増すのだけど、あと50日行けばいいと思うと少しは気分が軽くなります。
年度末になってどういう異動になるかは全く分かりませんが、どう転んでも今の状態よりはマシだろうと思うのです。
期待をし過ぎると、ふたを開けて思い通りにいかなかった時の落胆が大きくなるので、どう転んでも…と言い聞かせ中。
2人組に関しては、人間としてのキャパが小さいかわいそうな人々だと思うと、それほど腹も立たなくなります。
全くムカつかないと言えば嘘になりますが、自分のメンタルに深刻な影響を及ぼすことはない気がします。
上役に向かってこういう考え方をするのもいかがなものかとは思いますが、態度に出さなければいいだけの話です。
とはいえ、自分が考えていることはおのずから態度に出るとは思うので、それはそれでいいやとも思う昨今です。
気象庁の予報では、これから一週間平年よりかなり気温が高いということでしたが、今日は気温は上がらないみたいです。
夕方からは雨も降るとのことで、雪という予報ではないだけ幸運だと思うしかありません。
午前中は晴れるという予報なので、帰るときに傘をささなくて済めばいいなと思っています。
いろんな意味でふっ切れた感のあるワタクシは、年度末までのカウントダウンを始めました。
1月5日から60日出勤すれば年度末なのは、昨年中にカレンダーを数えて分かっていました。
今年に入ってから、今日が11営業日目なので、すでに通勤する日数の6分の1は過ぎたことになります。
まだ2か月以上あると思うとげんなり感が増すのだけど、あと50日行けばいいと思うと少しは気分が軽くなります。
年度末になってどういう異動になるかは全く分かりませんが、どう転んでも今の状態よりはマシだろうと思うのです。
期待をし過ぎると、ふたを開けて思い通りにいかなかった時の落胆が大きくなるので、どう転んでも…と言い聞かせ中。
2人組に関しては、人間としてのキャパが小さいかわいそうな人々だと思うと、それほど腹も立たなくなります。
全くムカつかないと言えば嘘になりますが、自分のメンタルに深刻な影響を及ぼすことはない気がします。
上役に向かってこういう考え方をするのもいかがなものかとは思いますが、態度に出さなければいいだけの話です。
とはいえ、自分が考えていることはおのずから態度に出るとは思うので、それはそれでいいやとも思う昨今です。