日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 8日その2・・築港高野山 *

2011年04月08日 | 花や木

目的のおっちゃんのお店の手前にある築港高野山も満開でした。
おっちゃんのお店との中間で、市会議員の女性が街頭演説をし始めました。
ブレザーは濃いピンクだったでしょうか。

高野山の桜がきれいだったので自転車を止めました。

 

ぼんぼりがあるだけで、なんか風情があります。

お寺の中に入ると、いつもにない飾りがありました。 そう・・今日は8日花まつりです。
なつめの園でも花まつりがあると言っていました。 私の幼稚園のときも、お釈迦さまを立てた場所で
ひしゃくで甘茶をいただいたことがあります。 境内は誰もいません、雨だからでしょうか。

 

雨なので傘をさして・・

 演説の声がきんきん響きます。 例年より選挙カー自粛と言っても日曜は統一地方選挙、力が入るでしょう。

応援の候補で無かったので、傘を傾けて避けて通りました。 頭を下げて勘違いされても困りますから。
おっちゃんはお店で働いてもらっている人と同年齢くらい。 
「あれはなかなか美人やな」(そう?) 「府議のあっちも美人やでなぁ。 入るかなあ」 「無理やろ」
「来たで!こっちへ来たで!」 「頑張りますのでよろしくお願いします!」 「頑張って大阪ようしてや!」にこにこ。
候補者が帰って行くと「やっぱ、こっちが美人やで」 「ほんまやな」 (おっちゃん・・・美人美人って・・)

「おっちゃんら選挙、顔で決めるんかいな」 「いやいや、そんなことあらへんけどな」 あわててます。
「まぁ世の中、男と女やさかいに、男はんは美人がよろしいわね」 

後日・・美人?2人とも落・・・選でおましたなぁ。 



最新の画像もっと見る