今年の漢字が清水寺のご住職さんが書かれ発表されたようだ。
それは”金”
ロンドン五輪の金メダル、そして金環日食・・
夫に「お父さんの今年の漢字はなに?」って聞いてみた。
「そうやなぁ・・うん、”老”・・かなぁ」
術後調子が調子が良った腰が、仕事が繁忙になりまた腰痛が出て、おまけに膝痛も抱え先達て水を抜いた。
ウィークデーの仕事帰り、地下鉄の階段さえ苦痛になって来ている。
今までは歩こうよとか、何かと言うと「自分は卓球しているからどうってことない」と自信たっぷりに言っていたのに。
「最近特に”老い”と言うことを、しみじみと身体で感じるようになった」と言う。
ついに・・。 今まで私の言う事を、「自分は大丈夫や」 何かと否定してきた。
私は自分が辛いばかりでなく、子供たちに迷惑をかけるうえ、孫の子守もしてやれなくなるので、
ストレッチや歩く事、食においても食べ方とか心がけるように努めている。
人ごとのように「ええこっちゃ、がんばり」と私に言っていたのに。
「私の漢字は何だろう。 う・・ん、”変”かなぁ、変化のあった年だったように思うわ」
年明けから、脊柱管狭窄症を発症、歩行困難になったとき、(これってまさか・・続くのだろうか)不安がおそった。
一歩歩けば、右の腰から足の先まで激痛と痺れがつきまとった。 焦りがでた。
それでも子守があったので、通院しながら辛いには違いないが、少しは気が紛れたかも知れないが。
得したこともある。 痛みと痺れ・・これはまさしく仕事を持ちながら、夫が長年味わっていた苦痛である。
夫の辛さを自ら感じることが出来たのは、不幸中の幸いだと思った。
4人の孫を次々と子守してきたが4人目、ゆいちゃんの子守が3月いっぱいで終えることになった。
昨年10月次女一家が独立し、生活も身体的にも朝から夫婦2人生活と言う、大きな変化のある年だった。
そうは言っても保育園と言う集団生活の孫4人、いつ何時SOSの電話があるかも知れない。
「そんな時の為に自宅待機で、家にいて欲しい」そんな要望もあり、案の定今年もお陰さまで役に立てた。
愛ちゃんや次女は、安心して仕事に行けると思う。
子守が無ければ、1人占めの自由時間が出来た訳だ。 なのに思うように自分の時間が作れなかった。
ブログもリアルタイムに、は理想のままで相変わらずで、1週間遅れは当たり前になっている。
あるようでないのが時間で、ブログ訪問やコメントも出来ていない。
なんでこんなに火事で家いっぱいいっぱい、なんでだろう。
振り返ってみても、生活面、身体に面においても”変”化の年だったように思う。
希望や計画はたてても、やりたいこと、なりたい自分の目標が希薄になってきている。
子供たちと家族のみんなが、平凡でも仲良く支え合って暮らせること・・
自分が何を楽しむと言うよりも、それが私の一番の幸せの形なのだと思うようになってきた。
早くふけ込むかなぁ。
とは言っても家事だけで、ただ過ぎて行く1日は送りたくない。
心のどこかでは、違った充実感を味わいたいと思っている欲張りな私。
夫の”老い”を共有しながら、私の”変”を一歩踏み込む”変化”な年にしたいと思う。
最新の画像[もっと見る]
- * ブログ‥大好き・・ * 2年前
- * ブログ‥大好き・・ * 2年前
- * ブログ‥大好き・・ * 2年前
- * 長居植物園 (その3)16日 * 2年前
- * 長居植物園 (その3)16日 * 2年前
- * 長居植物園 (その3)16日 * 2年前
- * 長居植物園 (その3)16日 * 2年前
- * 長居植物園 (その3)16日 * 2年前
- * 長居植物園 (その3)16日 * 2年前
- * 長居植物園 (その3)16日 * 2年前