9月10日は毎年長女夫婦がチケットを確保してくれて、夫を中心に誰かれなしに観戦に行っている。
プラチナメンバーズクラブに応募して、うまい具合にこの日のチケットをゲットしてくれていた、なんと心憎いなぁ。
中国へ行く前に、2人で楽しんで来てともらった。 アイビーシートは二度目だが、前から10列目なんて初めて、絶景。
8月の打者月間MVPで鳥谷選手、球団選定月間MVPで城島選手の表彰式があった。
始球式は9月27日に始まるNHK連ドラ「てっぱん」のヒロイン、瀧本美織さんだった。
1回2回と点を入れたので、今日は幸先いいかなと思っていたら、3回にHRで同点になり、タイムリーで2点差をつけられた。
勝っても負けてもジェット風船は、ファンの楽しみ。 しかし8回9回と点を入れられ・・
夫はラジオも聞きながら、ファンの祈りや応援の甲斐むなしく、9回の裏坂のHRはあったもののヤクルトに飲まれた!
前回は大差で、もう帰ろうと9回に車をとりに行った後大逆転で勝ってその喜びを球場で味わえなかった夫。
バッターに手を合わせ祈りながら私、ちらっと(もしかして今日も帰った方がええんちゃうん)そんなこと思ったけど。
夫も自分が観戦したときの過去の勝率に、そう思わないでもなかったがチケットをプレゼントしてもらったので席をたてなかった。
残念ではあったが、いい試合だった。 行きは、待ち合わせて阪神電車だったが、帰りは次女家族が迎えにきてくれていた。
帰宅が10時半にもなったが、楽しかったし良かった。
ちょこちょこ身体にほころびはあるものの、元気で迎えられ観戦出来て迎えた夫61歳の誕生日、上出来である。