ホスタ シーボルディアナ エレガンス
咲きましたよ~♪゚+.*゚ルン(*'∪'*)ルン♪ ゚+。
こーーんな日陰でも咲くってすごくない?!
日影と半日陰のゾーンの多い我が家で
どんな草花が育ってくれるか、一生懸命検索したり探したりしていた頃が懐かしい^^
買ったものあり、やってきたものあり、でホスタ(ギボウシ)の多い庭になりました。
最初の頃は年寄り臭いかな~?なんて思ったりしたのだけど
ホスタってすっごく素敵!
ここのアナベルは何年か経っていて大株になってきました。
アナベルもホント素敵よね~^^
枝数が少なければ、すごく大きな塊になるし
枝数を多く、細い枝も温存すれば小さめにポンポン咲いてくれるし!
大好きな半日陰のゾーンでは
今、ホトトギスの新緑が綺麗です。
梅雨の頃になると、葉の色がとっても目を引くようになるわよね^^
クレマチスのロウグチも蕾が見えてきました♪
楽しみね~^^ 皆さんのところではもう咲いてる??
半日陰でもちゃんと育って咲くバラもあって
今度日陰に割と強いバラたちを特集しようかな?なんて考えたりしてます。
でも・・・特集するってほど沢山育てているわけじゃないか?(笑)
などと思いながら。。。
今日は朝から友達が集まってミシン仕事です。
ランチはカレーにしたわ、今煮込んでます!
今日も忙しくなるぞ~
来て下さってありがとう!
皆さまの応援が毎日の励みです。
ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
今日も良い日を~