* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

夢ちどり満開&紫陽花の剪定

2018-06-27 10:40:03 | 

夢ちどりが 咲きあがってきて
満開に近づきました。

 

このくらいの時が一番きれいね~ (人´∀`).☆.。.:*゚:*:(*´∀`*) ...

 

東の裏通路の壁側にいます。朝陽が10時くらいまであたるかな?

夏越もここです。羽蝶蘭も夢ちどりも こんな場所が好きですね^^

写真左側の つんつん伸びてる葉っぱは
クレマチスの白麗です。

何年か前は絶好調(?)な感じだったんですが
この2~3年不調なので、置場を変えてここに持って来てみました。

春は1~2輪しか咲かず・・・その後虫さんに葉っぱを全部食い荒らされ
今やっと新しい葉が復活中!

どうかなぁ、咲けるかなぁ。

 

今朝は紫陽花を剪定しようかと庭に出ました。

一気に切った方が翌年の花芽形成にいいのだそうで
そういえば、私、いままでチマチマ切ってたなぁ、と。

鉢植えの紫陽花を二つ、切ってみました。

捨てるのがもったいなくて(デマシタ!笑)
とりあえずドライにしてみる?

その後、またミントが気になって
花壇の奥の方に伸びていた立派なミントをつかみ
ギューっと引っ張ったら、抜けず・・・思いっきり引っ張ったら
腰が負けた・・・痛い。ミント抜けたけど、動きが妙ーーな私が残りました

ミント、恐るべし。

 

万葉の2番花。小さいけど目にパッと飛び込んでくるオレンジです。

風がびゅーびゅー吹いていて バラのシュートが折れそうで
動きカチンコッチンのまま、シュートをなんとか結びつけ

 

さて?山紫陽花も剪定は同じなんだろうか?と考える。

みんな、もう紫陽花剪定したの?
山紫陽花はどうした?

アベリアが咲き始めました。

斑入りの葉と 淡いピンクの花が きれい。

 

朝ドラ。 リツが結婚しちゃったにつき テンションあがらず

どないすんねん。

本を買って最後まで読んじゃおうか、と検索した。

なにげない緑が一番きれい。

それでは皆様、今日も良い日を

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

今日も良い日を!