* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

癒しの庭*

2018-06-24 11:06:50 | 

ずっと調子を崩していたグラハムトーマスの親株に
今年はやっとシュートが出た。


しかも気付かないうちに、スッと伸びていて
今朝「おおっ!」と嬉しくなった。

昨日は、前々からの約束で
朝から千葉県内の「花嫁街道」というハイキングコースを目指して出かけた。

お天気が悪くて、雨だったらドライブということで。

お約束通り(?)目的地に着く頃は雨が降りだした。
一日、仲良しの仲間と一緒で楽しかった。
なのに、最後に・・・ちょっと聞きたくない話題で
つい本音を吐露してしまって、帰宅してからも眠ってからも自己嫌悪。

こんな日の雨の庭は優しい。

滅いっている心を優しく包んでくれる。

グラハムトーマスの新葉も、ノックアウトの新葉も
雨を弾いて、ころころと水玉を作っている。

良く見ると

若葉だけが雨粒を弾いて、オトナの葉はもう雨粒を弾かない。
ころころの水玉は、そこにはなくて
ひたすら濡れている。

そんなもんかぁ。

 

ロウグチはぽつぽつ。毎日静かにぽつぽつ咲いていて

やっぱり好きだなぁ、と思う。

 

昨夜は8時には家に着いた。

一応軽く飲み会も済ませて帰ったのに、この時間に帰宅って「良い子」だ。
でも風邪を引いていた主人の具合が、思ったより良くなくて
夜、コンコン咳き込む。何度も咳き込んでいる。


遊びに行っちゃって、可哀想だったかな。

ご飯も作らず、いつものように「よろしくね~」って出かけたし。

ちゃんとしたもの、食べてなかったようだな。

チクチクと自己嫌悪(笑)。
口は災いのもと。自分が嫌になるような本音はしまっておくのが大人。

わかっちゃいるけど、もう口から出ちゃってることって
私の場合、多いのよね。

 

 

白い鹿野子百合の蕾が育ってきた。
たくさん。

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

今日も良い日を!