今朝、「あ!咲いた!」と
まだ何日もかかるだろうと思っていたシュウメイギクが開いていた
思いがけない花は嬉しいものだ。
もうシュウメイギクが咲いたか~
秋なんだなぁ。
小さく花を咲かせ続けながら夏を乗り越えたヨハン・シュトラウス。
今週は庭に肥料をあげようかな、と思う。
マルバタマノカンザシも咲いている。
この子の花はホスタの中では一番大きい。
香りもあって、大好きなんだけど
けっこう陽射しを欲しがるらしく、庭木の枝が茂った今年は花が少ない。
株だけやたら増えている。
これもそのうち植えてある場所を移動して見ないといけないかな~
だいたい夏を過ぎる頃は来季に向けての庭の課題が山積みになってくる。
こないだね、友達のブログを読みこんでいる時、いきなり画面が勝手に変わって
グーグルをお使いのあなたに、って
こんな画面が飛び出してきた。
怪しいわ~、いらないプレゼントなんか! と思って
読んでいたブログに戻ろうとしたんだけど、戻れない仕組みになっていて
プレゼントは「在庫なし」が二つで、選べるのは一個だけ。
いらんわ!と思ったけど
いや、待てよ、せっかくくれるっていうんだし、誰かにあげたら喜ぶかも?
なんてケチな精神が芽生え
下に並んでいるユーザーの喜びの声なんか読んで
でも・・・外国人の名前ばかりなのに、なんで書き込みが日本語??なんて思いながら
とりあえず3つばかりの設問にあてずっぽうで答え(たぶん何を選んでも当りになる仕組み)
メルアドとパスワードを入れろ、と書いてあるので
本当のメルアドと、使ってないパスワードを入れてみた。
そしたら画面が変わって
アカウント認証のためにクレジットカードを入力せよ、と来た。
ヘンじゃん??くれるんなら、メルアドだけで充分じゃん?
クレジットカードなんてぜーったい入れんわ!と決心。
だって、良く見たら、日本語がめちゃくちゃだし
本当にグーグルならちゃんとした日本語で書くだろ。
しかも画面の
この赤で囲んだ数字、カウントダウンなわけ。
最初の画面の時もせかすようにカウントダウンが出てたけど
ここでもカウントダウン。
絶対ヘンだね、いらないわ、こんなプレゼント!と思って画面を閉じた。
元のブログに戻れないんだから仕方ない。
で、画面を閉じたついでに、この「Googleメンバーシップ・リワード」ってのを検索してみた。
やはり、なり済まし詐欺だって!
私はメルアドを教えちゃったなぁ~
でもパスワードはメールのじゃないからいいかな?
あなたも見たことありませんか?ご用心~
天気は降る降る詐欺で、昨日も一滴も降らず。
庭はカラカラ。
今日も午後には雷が、雨が、っていう話だけど どうなのかなぁ。
豪雨が降っている地域の方には申し訳ないけど
こちら干上がっています。。。
降って欲しいね~
主人の畑から甘いデラウエア、届きました。
畑から畑へ、冬移設して着床を心配した葡萄たち。
なんとか着床して、夏を乗り越えて、去年より小さな房だけど
実ってくれました。
ありがとう!
とっても甘いデラウエアでした。
来て下さってありがとう!
皆さまの応援が毎日の励みです。
ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
今日も良い日を!