* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

シルバーカーペットとフロスティーナイト*今日は剪定日和!

2019-04-17 10:16:11 | 多年草・宿根草・一年草

このところ「前から気になってたのよね~」ってコを庭にお呼びしてます。

このコ、セラスチウム・シルバーカーペット
去年も買ったような記憶が・・・そして綺麗に咲いたような?
小屋の前の小庭に地植えして、夏に蒸れて消えちゃった気がします。

なので、今年は鉢に寄せ植えしました!コレナラドーヨ

毛むくじゃらの葉が、ちょっとラムズイヤーを思わせますよね?
ラムズイヤーは好きで育てていたこともあるのですが
いかんせん、あれは大きくなるのですよ^^;

うちの小さな庭には大きすぎちゃって。
このコならジャストサイズ!

鉢の中には、前から居るオーブリエチアと、新しくお迎えしたスーパーアリッサムがいます。
(実は間延びしたブルーデージーも同居)

このスーパーアリッサム・フロスティーナイトというのが
夏越ができて通年開花できるように改良されたものだそうで
その実力を期待しています。

斑入りの小さな葉がいい感じ

 

今朝は一番で雪柳の剪定をしました。

Kちゃん(夫)を送り出すのに玄関まで行って、そのまま作業に突入~

剪定後⇩

なんかあんまり小さくなってないか?!
自分ではずいぶん切ったつもりだったんだけど、写真を見てアララ?って思ったわ(笑)

天気予報によると、今日は気温20℃くらいで薄曇り。
剪定日和ではありません??

東の半日陰の小庭に満開の紅花トキワマンサクですが
これが茂っちゃって、バラのクイーンオブスウェーデンが日陰に~

反対側からみるとよく分かるでしょ?矢印のところがクイーンオブスウェーデン。
午前中しか陽が当たらないのに、その午前中の陽を遮ってしまっては
いくらなんでも可哀想なので
今日は紅花トキワマンサクを軽く剪定しようと思ってます。

あれもこれも、庭仕事は限がなくあるわ~

生き残った枝のビバーナムスノーボールの花が
ちょっと花らしくなってきました

さてこれから庭で頑張って来ます!!

皆さまも良い一日を~

 

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

また来て下さいね~