今日はピカピカに晴れましたね~♪
晴れだと、なんだかそれだけで幸せな気持ちになれます。
私のつるバラの庭も、そろそろ本当に終わり。

今咲いているのは、赤い名無しのツル薔薇と
中央のレオナルド・ダ・ヴィンチ
そして写真右端にちらっと写っているラベンダーラッシーや
ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールです。
もう明後日は6月ですものね?!
つるバラたちもこれで見納め、今年の五月よ、さようなら。
バラの代わりに咲きだしたのがガウラです。

ガウラが好きで、去年あたりからあちこちに植えて
どこで育つか試しています。
日向なら問題ないんですけど、なかなか日当たりの良い場所が見つからない我が家です。
植え過ぎなのもあるよね(^t^)ゞ
ワカッテル。
階段脇の花壇が冬からずっとお気に入りでね
特にユーフォルビア’ブラックバード’が素敵で!

春に花が咲いた頃、若い枝と去年からの枝で色合いが違って
その明暗差が魅力でした。
今は全体に渋くなって

これまた魅力的~♪なんて思ってます。
伸びてきた新しい葉が黒紫で

いいわぁ~**

その上の段では紫陽花が。
昨日、天気が回復してからタイル貼りをやりました。
で、今朝は目地剤を入れて

今乾くのを待ってます。
乾いたら拭きあげて仕上がりです。
タイル貼りのミッション、まとめて後日UPします♪

それでは今日はこれにて~(^^)ノ””
いつも来て下さってありがとうございます。
皆さまの応援が毎日の大きな励みです。