私の庭のバラたちも、もう早くも終盤。
今年もわんさか咲いてくれたラベンダーラッシーも
毎日終わりへと近付いて
ちょっと淋しい。
一年待った5月は
あっという間に駆け去りますね。
なんだか急に暑くなってきて
朝の涼しげな庭がホッとします。
今年はオルレアが本当に綺麗で毎日癒されています。
そのオルレアも終盤ですね。
あちこちに種が見えてきました。
昨日、会社から帰ると大量の野菜がキッチンに並んでいて
Kちゃん(夫)が「お隣3軒には配った。あとこれはりんちゃんの分。」
と、そら豆や大根を用意していました。
そんなこと言ってもなぁ、もう夕食準備に私は大忙しだし。。。
仕方ない、夕食終わってからにするか、とLINEしてみると
りんちゃん「私、今日の歩数が足りてないから8時過ぎに行くわ~」
その時間までに夕食を食べ終え
私も今日の活動量がぜーーんぜん足りないので
一緒に野菜を持ってりんちゃんちまでウォーキング。
りんちゃん「ねぇねぇ、こっちの道通ってあそこのバラ見ていきたい」
私「え~?暗いのに見える?」
りんちゃん「見えないかぁ?」なんて笑いながらバラを咲かせているお宅の前を通り
早足ウォーキングでりんちゃんちに着いてみると
道路側のつるバラはもう終ったそうで
すっごく綺麗に切って片付けてありました。
さすがだなぁ!
ちなみにりんちゃんはスマートウォッチで毎日8000歩が目標。
私は昨日も書いたけど代謝計なのでそれの数字が目標。
会社へ行った日と雨の日は私の場合ぜんぜん目標には近づきません・・・
目標値は、性別・年齢・身長・体重・減らしたいキロ数をセットすると
自動的に計算されて表示されます。
で、最初の一週間は「なんだ?こんなもん?」とらくらくクリアだったんだけど
二週間目になったら、いきなり目標値がガガン!と上がっててね
もうそれクリアは無理じゃない?って数字。
来週はどういう数字になるのか楽しみです^^;
出来ないから減るのか、無視してまた上がるのか?
どう思う?(笑)
ニゲラがいっぱい咲いて綺麗になってきました。
クレマチスのプリンスチャールズが満開になって来て
合間に1輪、早咲きで終ったはずのビーズジュビリーが参戦。
可愛いです。
東の半日陰の庭は朝早く陽が射すようになって
グラハムトーマスとクレマチスのハーグレーハイブリッドが
一緒に咲いています。
今日は31℃になるとかってテレビで言ってましたよ。
5月でこんなで・・・7月になったらどんだけ暑いんだろう?!
昨日は多肉たちにも水をたっぷりあげました。
ホクシアがどんどん咲いてきて可愛いです。
冬、部屋に保護した甲斐がありました。
バラの季節から少しずつ静かな草花へ
庭の主役が交代のようです。
このラベンダーにも細い花穂がたくさん上がりだしました。
いつも来て下さってありがとうございます。
皆さまの応援が毎日の大きな励みです。