こんばんは~*
今日はKちゃん(夫)を誘い出し
君津のドリプレローズガーデンへ出発したのですが~
これがなんとっ!
祝日なのに「定休日」!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
まぁ、あるあるですよね^^;
よく調べないで出発しちゃったし。
でもそれなりに楽しんで
帰り道(というかまだ君津に着いたばかり?笑)は
下道で、Kちゃんの好きなように進んでいました。
そしたら、なんかチョット面白そうな???
面白そう!寄って!と寄った場所が

大当たり!の楽しさでした!
もくもく村という名前のついた住宅展示場なのですが
自然の中に溶け込むように作られていて

ガーデニングの好きな方なら
とくにナチュラルガーデン好きの方なら
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡って言うでしょう~、きっと!!
ここ、小さな小屋や、動物小屋まであって
山羊や鶏、ウサギまでいるんですよ^^
敷き詰められた木道も素敵ですし

もうこれっ!ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡
かわいすぎっ!
木立の奥に見えるのが

木を囲むように作られた小さなテーブルと
木製の椅子!
なんなの?なんなの?って近寄ると~

もう~、メッチャ可愛いじゃないですか~
従業員の方の説明を聞いているKちゃんを手招きして
コレ作って!と言ってしまいましたわ(^m^)
「場所がないでしょ、木がないし」って言われたけど
どこか見つけて、こんな感じのを再現したい~
脇には枝から吊るした大きなブランコ

絵になる~
サマになってる~
広いお庭ならねぇ~・・・とため息がひとつ(笑)。

素敵な建物も絵になっていて
(なんといっても住宅展示場ですからネ)

木に絡ませた電飾も良い感じで
(これは真似できますね~)

黒一色の建物もお洒落なもんですね~
Kちゃんは案内の人に
「屋根の傾斜がかなりだけれど、これは寒い国のものですか?」なんて
聞いてました。
案内の人、見るからにパートさんの年齢高めの女性なので
「あ~、どうなんでしょう、そうかもしれませんね」なんて
答えてました。
たぶんデザイナーズハウス?なんじゃないかしら~
他の建物ですが

ドアの取っ手が木製、いいわぁ。

大きな鉢に赤い葉のコリウスと長く伸びたアイビー
とっても目立ってお洒落でした。

これさぁ~、もう~・・・欲しいでしょう~?
こういうのカッコいいって思うんですけど
Kちゃんには「どこが?」なんですよね~
この好みの溝は永遠に埋められそうにありません^^;
まだまだご紹介したい写真がいっぱいなのですが
今日は時間切れ!
また明日ね^^
ちなみにドリプレは友達と出直すことにしたので
それはそれでまた今度~*


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^