こんにちは~*
毎日少しずつ寒くなってきましたね。
夜と朝はストーブをつけるようになりました。
庭も、このところ南西側ばかり可愛がって
半日陰のゾーンはあまり行かなくなり
寂しそうな気配が濃くなりましたよ。

そんな中でガイラルディアと薔薇のフランシスブレイズと
クレマチスのメイヤーイサオは

めげもせず咲いてくれていて

ガイラルディアなんて、花殻もつけたままで
まだ新しく咲いてくれています。
ガイラルディアって思った以上に頑張るんですね!
宿根草ですが、花友によると
「畑に植えて置いたら春に芽が出てこなかった」
とのことなので
寒さ除けにもみ殻をたっぷりマルチングしてみました。
今朝は、伸びきっていたホトトギスや
茂りすぎている南天の枝も切って

この黄色い線で囲んだあたりね
すっきりさせました❣
たったこれだけでも少し明るくなります^^

ちょっと紅花トキワマンサクの枝も透きましたが
てっぺんを低く抑えないとダメかな~、なんて
見上げて考えていました。
フクロウさんは相変わらずキュートです。

このところ、ハマりにハマっているお芋のスイーツ。
簡単なので、つい大学芋風に!

フライパンに油を少し多めにしいて
切ったお芋を入れて、160℃でゆっくり揚げます。
きつね色になったら油をきって
他のフライパン(または今のフライパンの油を取り去って)に移して
塩少々とお砂糖を火にかけながらまぶすんです。
大学芋風の時は、そのあとで蜂蜜もかけちゃうという
悪魔の食べ物です(笑)。
昨日来た息子に食べさせたら
「美味しいけど、こんなの食べてたらお母さん太るよ」
って言われました(すでに遅いかも・・・)。

ガラスのポットと、蠟燭で温めるウォーマーを買ったので
嬉しくてフルーツティーもやってます。
庶民のわずかばかりの楽しみです。
女子5人のグループLINEでは
高級なワインを買って飲んでる、とか
007が愛したシャンパンだ、とか
ワインの銘柄がああだこうだ…(ツイテイケン)
おしゃれなレストランでお酒飲んでおいしいもの食べてきた、とか
毎日そんな話ばかり飛び交っています。
なんか「千と千尋の神隠し」を思い出します。
掃除機をかけると
Kちゃん(夫)は自分の周りをかけてもらうときには
足だけ上げて「さぁ、どうぞ」って感じです。

さて、今日も楽しく!
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^