* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

今日は花友のお庭に行ってきました^^

2021-11-18 21:17:45 | 多年草・宿根草・一年草
こんばんは~*

今日は花友達のみちこさんのお宅に
ちょっとお邪魔してきました(´∀`)

やっぱり花好き仲間はいいですね~
とって楽しい時間をいただきました^^

お庭に入る前から、道路から垣間見ただけで
「ねぇ、あれ素敵ね!!」
「素敵なビオラ~」「ヌーベルヴァーグがいっぱいね!」
なんて、目が忙しいったら(笑)!


みちこさん、佐藤園芸さんのビオラの品種をよくご存じなだけあって
たくさんのヌーベルヴァーグがいましたよ~
こんなのもあるのね~、って見比べるのに楽しかったです!


やっぱり不思議な色合いで
ウチにある普通のビオラとは一線を画しているようです。

品種名は聞かなかったですけど
とっても素敵な淡い色合いのビオラもあって
すっかり目がハートになりました。
ところがね、夢中になりすぎて写真撮るの忘れたの^^;
皆さんにお見せできなくて残念!

寄せ植えもいろんなのが出来ていました。
どれも素敵で、鉢も素敵で。。。
だから写真がね~、忘れたのよ^^;

でも落ち着いてからの写真が少しあります(笑)。


可愛い色合い!
私では合わせ切らない色使いです。

彼女はネメシアを使うのが上手ですね~
見たこともないような色合いのネメシアもいました。
ちょっとネメシアに惹かれましたよ~


いろんな園芸店に行っているだけあって
素敵なのを見つけてきますね~
そこら辺の、当たり前の苗しか売ってない花売り場へ行くより
みちこさんちの方が色々見れるかも?!


そんなこんなで寄せ植えにも気を取られながら
薔薇もしっかり見せていただきました。

いろいろ素敵なのが咲いていましたが
すっごく心惹かれた薔薇があって


この子です!

レイモンブラン。
デルバール社の薔薇だそうですよ。
ちょっと他にない愛くるしいピンクなんです。


めっちゃカワイイ!

みちこさんたら太っ腹だから
「挿し木で育てたのあるからあげようか?」って
もう8号鉢に入れるほど育った苗を出してくださって
もう何年も育ててらっしゃる苗のようだったので
申し訳なくて遠慮してきました。

いや、あんなに大切に育てている苗木を
はいありがと、って貰えないでしょ(笑)。
私も少しは挿し木で育てるので
イッチョマイになるまで、どれだけ大変かよくわかります。

そして~
ローズヒップをたくさん切っていただきました!


これは、どうせ切っちゃう、とのことなので
遠慮なくいただいてきました^^
宝物ですよ~、何か作ろうと思います(^、^*)

そしてお茶もゴチになり、楽しいおしゃべりも!
時間を忘れてしまいそうでしたよ~
みちこさん、ありがとうございました。

午前中は、ちょっと夫の趣味の菜園まで
散歩もかねて行ってきました。
少し野菜を摘んで帰ろうとしたら
近くの畑をやっていらっしゃる方が
「奥さん、ヤーコン持っていきなさい」って
ヤーコンなる野菜を掘ってくれました。


このおイモみたいなのです。
食べ方をお聞きしたら
「生のままサラダにしても食べられるよ」
「天ぷらもいいよ」
「あとはレシピ検索してみて」ですって^^

夫とあまり年頃の変わらないオジサンの口から
「レシピ」って言葉が飛び出したのが新鮮でした^^

皮を剥いて、薄切りにしてサラダとしていただいてみたら
シャキシャキした歯触りで美味しかったです^^
ありがとうございました。

今日も良い日でした。
明日も良い日でありますように。

それでは
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ



まさかの葉牡丹三大美女!スモークツリーの紅葉

2021-11-18 10:13:50 | 多年草・宿根草・一年草
こんにちは~*
今日はお天気が崩れるって、何日か前の予報でしたが
なんか大丈夫そうな千葉県です^^

やりたいことが沢山あるので
晴れるのは嬉しいですよね~(´∀`*)

さて、また葉ボタンなのですが
寄せ植えを作っているときね
黒ポットにネーム札が刺さってたんです。
「楊貴妃」ですって。


私、なにげにこの色が好きで
たくさんの葉ボタンの中から、今年はこの色と白系の色ばかり
買い集めちゃいましたが
名前を知って、テンションがまた上がりました(^、^*)




でね、調べたら「葉牡丹・三大美女」ってのがあるのね~(笑)
この「楊貴妃」と白とピンクの薔薇のような葉牡丹は「小町」
ひらっひらの葉のは「クレオパトラ」ですって!
知らなかったわ~

ということは?


前に作ったこのリースは
まさかの?葉牡丹三大美女の集まり?!(○´艸`)ワハハ

面白いですね~
葉牡丹にもちゃんと愛情込めて品種名をつけてあったんですね!

このリースを置いてある場所は玄関前なのですが
こないだ花友達が来て
「このあたり、全部好き~♪」って言ってくれて
嬉しかったです^^



「菊もいいね~」「自転車もかわいい」って
リースはもちろん、いろいろ見てくれました^^

花友達はいいです (´∀`*)ありがたいです。


楊貴妃にはシルバーの葉の色が似あいますね~
脇のラベンダーのシルバーが
楊貴妃の葉の色を際立たせる感じです。

昨日ね、整形外科のリハビリだったんですよ。
リハビリの先生は、若い女性なんですけど
昨日も「彼が~」って(^m^)
私に毎回、彼との面白い話を聞かせてくれます。
彼が高級なシャンプーに夢中だそうで
使ってごらんって言うから、それでシャンプーしたんだけど
彼は「いい香りでしょ」っていうけど
お線香みたいな香りだ・・・って(笑)。
昨夜もそのシャンプー使ったので
今日は動いたとき、髪からお線香みたいな香りがして~

だそうです(笑)。


「家の中のことばかりじゃなく、少し運動してください」って
言われました。
無理のない程度に、やっぱり歩くほうがいいらしいです。
なので、今日からまた少しづつ散歩再開です。

こないだ歩いたら腰が痛くなっちゃったので
中止してたんです^^;


スモークツリーの紅葉が綺麗ですよ^^

どんぐりでも拾いに行きますか。


ユーチューブ好きの友達から教えてもらった「カーメン君」
(園芸店の店長さんで、いつもカウボーイハットかぶってます)
今朝、ちょっと見てみました。

とにかくビオラを植えましょう!ってやってましたよ^^
鉢底にはネットの袋に鉢底石を入れて敷くんですって。
そうするとまた使えるって・・・なるほどでした!
知らないことがいっぱい~♪
また見てお勉強します!









ビオラは毎年品種改良で新しい品種が出てくる、って。
なんだ、やっぱりビオラかぁ、なんて、ね(^m^)


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ