みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

新年度!

2016年04月01日 16時42分59秒 | 日記
 今日から、4月1日。
 新年度を迎えました。
 昨年の1月30日に宮城県聴覚障害者情報センターが
 出来てから、2年目となり、無我夢中でやってきましたが、
 これからはちょっとだけ、余裕を持ってやっていけたらと思います。
 ・・・・が、今日はいつもより多くの方が来所されました~。(笑)

 新任の挨拶に来られた、関係機関の手話通訳者。

 なぜか2階から挨拶に来られた、牛政宗くん

 お昼休みにちょっとだけ遊びに来た、サラリーマン。

 聴覚障害者のことを教えて欲しいと、研修に来られた学生。

 字幕入り映像ライブラリーを借りるために来られた方。

 ビデオを見て手話の勉強したいと来られた主婦の方。

 相談に来られた、若い方。

 郵便配達さん、ヤクルトレディ、宅配便さん、(笑)などなど。

 新年度の1日目から、幸先のよいスタートとなりました。

 これからも、皆様に愛されるみみサポみやぎとなるべく、
 職員一同、全力を注いで頑張りたいと思いますので、
 平成28年度もよろしくお願いいたします。


   

 本日付けで、施設長になりました、松本でした・・・。(汗)

 精一杯頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする