みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

職員紹介~ピアカンの江連さん~

2016年04月14日 14時16分50秒 | 日記

皆さん、こんにちは。

今日は、
わたくし高田が江連さんをご紹介します

江連さんは、
聴覚障害者として
同じく聴覚障害をもつ方とお話しをする
ピア・カウンセラー(ピア・カン)です。
これまで、たくさんの方が江連さんとお話ししたと思います。


“江連”は、“えづれ”と読みます。

珍しい名前なので、
初めて聞いた時2度聞きしてしまいました


手話では

   「江」        「連」

と表しますが、
彼女のしぐさがかわいいので、
その動きの特徴を捉えて、
同僚の中村がサインネームを考えました。


  「江連」

または、


  「江連」

手の動きが特徴を捉えていると思いますが、どうでしょう・・・?

結局採用するには至りませんでした。
(残念!!)

ご主人思いの優しい彼女。

いつも笑顔で答えてくれるので、
パソコンの操作がわからない時などに
泣きついてました。

本当にいつもありがとうございました!

これからもよろしくお願いします。

高田でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする