わたしは今日が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d4/753c817c34a4e310f60b919af25f6040.jpg?1641353120)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/3cb1766613c31c38a609c3c9b3adc328.jpg?1641353731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/eb/625738475369bd1c4b3b16fc5511ddd9.jpg?1641353973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/fd4c99e68e2b6d5fc97e9312eb1aa41f.jpg?1641354190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/37aa3b6c5829426158896a51a082b5d1.jpg?1641353778)
こんなときのために
仕事初めです。
あっという間に日常ですね。
今日のお弁当は
ソーセージ
レンコンきんぴら
里芋の荷物を揚げたの
タケノコご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d4/753c817c34a4e310f60b919af25f6040.jpg?1641353120)
年末に食べきれず
冷凍していたソーセージを
焼いて入れました。
レンコンはおせちに入れた
酢レンコンの残りで。
おせちで余った
里芋の煮物は
片栗粉をたっぷりつけて揚げると
とても美味しく頂けます。
余ったタケノコは
炊き込みご飯に。
まだお正月の香りがしますね(^.^)
昨日の夕飯も
里芋のフライと
カボチャのフライでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/3cb1766613c31c38a609c3c9b3adc328.jpg?1641353731)
なんと妹が育てていた
揚羽蝶のサナギが
孵ってしまいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/eb/625738475369bd1c4b3b16fc5511ddd9.jpg?1641353973)
昼頃、妹さんが見つけた。
かわいそうに
この寒空に
恋もできずに
なんで孵ってしまったのか。。
外に放そうとしましたが
風が強くて気の毒で。
妹さんがとうとう
部屋に居場所を作っていた(笑)
ポカリスエット
もらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/fd4c99e68e2b6d5fc97e9312eb1aa41f.jpg?1641354190)
かわいいな(^.^)
おまけ
お箸ケースを開けたら
お箸が入ってなかった(ToT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/37aa3b6c5829426158896a51a082b5d1.jpg?1641353778)
こんなときのために
お弁当バッグに予備箸を
入れておいて良かった!