東京はまた


奥がもっちゃん、
![]()


もっちゃん、
ふたりでいると
来週から緊急事態宣言が発令されます。
感染者は増えるばかり
デルタ株など、感染率も高くなっていく。。
これなら、去年はまだ安全だった。
映画を見に行っても良かったなぁ。
デルタ株は感染しやすいと言うけど
今行っても平気なのかなぁ。
収まったらって思ってたけど
永遠に収まらないじゃん!
自粛派のわたしは色々我慢するけど
自粛しない派の人が
自由に行動して
楽しい思いをして
結果的に感染を広めて。
なんか
つまらないし
やるせないね。
不公平感がすごくあるのは
政府のやり方が悪かったのかなぁ
と、色々考えちゃいます。
オリンピック止めます!
って言ったら、
オリンピック予算を
給付金とかに使えたのかな。
ロックダウンしてたけど
欧米でも
路上飲み、なんて
流行ったのでしょうか?!
そうか、ロックダウン中は
外に出ても罰金かな。。
そんな世相はどこ吹く風で
仲良しこよし


奥がもっちゃん、
手前がしらちゃん。
これも
奥がもちた
手前がしらちゃん。


もっちゃん、
お薬の時間よ。

最近飲む方も

最近飲む方も
与えるほうも
めっちゃうまい。
今日も飲んでくれて
ありがと。
えからかったね。
さ、
ご褒美スープをどうぞ。


さ、しらちゃんは
応援ありがとスープをどうぞ

いつもふたりで

いつもふたりで
ご褒美スープをもらってます。
ふたりでいると
なんか安心です(^-^)

![]()

のんびり平和そうです。
オリンピック辞めたら莫大な違約金払うんだそうです。
それは特別だから仕方ないのじゃないでしょうかね
緊急事態宣言下でも無観客でオリンピックは開かれる
特別って何なのでしょうかね?
映画館、時間帯を考慮すれば基本は大丈夫だと思います。
週末、ごった返す時間帯は流石に警戒していますが、
早朝や、ちょっと時間外れの頃なら安心して観れます。
映画館によっては、前後左右一つ飛ばし配席です。
換気も十分(これはちゃんと説明映像も流れます)ですし、
何より、誰も基本会話をしないので、人様と食事したりするより安全だと思います。
後は、館内で観ながら何か食べるときは十分注意したりして。
(私はマスク基本外しません。どうしても食べたいt期は家でポップコーン食べてます…笑)
ロックダウン中、基本海外は不必要な外出しようものなら、
ピストル持った警官に囲まれちゃうそうですよ。
(フィンランド在住兄、談)
オリンピック後が…心配ですね。。。
区別つかないんですね?? 家族には全然違うのでびっくりです。間近に見ると、まず大きさが違うんですが(笑)
そうか、違約金もありましたね。やるからには、楽しく安全で、ひとりひとりがリスペクトされる大会になることを願っています。
お兄様、フィンランド在中なんですね、良いなー、行きたいなぁ(笑) はじめのころはきちんと守っていたわたしたちも、4度目ともなれば、もう慣れちゃって緊迫感も薄れますよね。。これが法的拘束力がない自主行動による自粛の限界でしょうか。。
これまでよく頑張った!、とは思ってるんですけどね。
映画館、行ってみれば大丈夫なのかもしれません。わたしも、最初控えていたランチ外食を、いつの間にかしているしなぁ。大丈夫、大丈夫じゃない、の線引きが結局個人の感覚になっちゃいますね。 映画館行ってみようかな。いま何をやってるか、見て見ます(^^)