みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

ナス収穫

2011年07月22日 22時09分55秒 | 家庭菜園

今年のナスは前回とこれと2個のみです。

うーん、鈴なりになっているのを食べたいのに。

 

2鉢作りましたが、1鉢は強風で葉が千切れて、弱ってしまいました。

もう一鉢は元気なので、これからたくさん実をつけることを期待します。

 

 左のは取る時期を逃したみたいです。

でも他のはつるっつる~。

 

 

おしりのUP

 

 

色がきれいです。白黒写真だと、赤く写らないのが残念。

 

紫のお嬢さん

 

 

暑いから、今回はナスそうめんにしたの。

もうちょっと発色がきれいに出来ると良かったな。

 

♪♪なすそうめん♪♪♪

塩でもみあく抜き後、細切りにした茄子に片栗粉(小麦粉?)をつけて茹で、冥加と紫蘇をトッピング。
だし醤油やポン酢などで味をつける。


 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風 | トップ | 休日のお弁当 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Maai)
2011-07-23 12:56:25
トマトもナスも、艶々。茄子そうめんも美味しそう!御尻美人の茄子さんですね。

お友達のご主人が作っているトマトときゅうりをいただきました。完熟トマトは、濃厚なトマトの味でした。きゅうりも新鮮で、幸せな夕食でした。
返信する
コメントありがとうございます (みむたろう)
2011-07-24 23:11:40
>MAAI さん
作り手が分かっていると、食べる楽しさもひとしおですよね(^^ 家庭菜園も流行っているのか、玄関先できゅうりやナス、トマト、ゴーヤーを良く見かけますね。
農家さんからのお取り寄せ野菜をしたいのですが、うーん使いこなす自信がない。。トマトを見るたびに、昨年お世話になった農家さんの、甘くておいしいトマトを思い出します。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事