土曜日は休日出勤でした。
食堂が休みなのでお弁当持参。
ベランダのオクラ君をちょんっ
これもちょうだい、ちょんっ
ゆでてお弁当に投入しました。にょきっと出てますが・・・
でも残念。オクラは筋張っていて、両方とも食べられませんでした・・・。がーん。
小松菜と桜エビ炒め。ゴーヤー(買ったやつ。自家製じゃありません)入りたまご。オクラ君。レトルトハンバーグ。
うふ、たまにはね、あまり使わないけどレトルトバーグ。美味しかったですよ(^^)
ベランダの紫蘇とパセリを添えて、ビジュアルは賑やかに。
休日に仕事なんて、テンションを上げて行かないとね!
NHK番組の「サラメシ」面白かったです
自分のお弁当に自家栽培物がはいると存在感があり、ぐ~んと味わえるんですね
今後ものんびりとお手製を見せてほしいです
こんな引き締まったお弁当、いいと思います
暑いときはこういうのが良いよねー。^^
先日のわさび茶漬けのCMは
お茶ではなくて冷水をかけてたの。
暑くてもラーメン党の夫でさえも
「うまそうや」と凝視してましたっ。
ほめて頂きありがとうございまーす。最近ほんとにサボりがちで恐縮です。自家製のものが一個でも入ると、愛情がひとしおになります。パセリもね、香りが全然違うんです。是非試してみてください。
>葉さん
これ、紫米を入れて赤く炊けたご飯なんです。でも紫蘇まぶしご飯おいしそう!今度やってみたいです。
そうだよねー。
まぶしただけの色じゃないよねー。
炊いてるときから良い香りがしてそう!
で、ついでに前回の私の3行目・・
ワケが分かんないほど間違ってるね。
「先日観たわさび茶漬けのCMは」でございます。
いつもスミマセンです。(汗)
大丈夫!「先日みたわさび茶漬けのCM 」に変換して読んでましたよー(^^