福岡に行ってきました。
カリスマソーパーのたおさんが、ニューヨークから一時帰国され、日本縦断のソーパー講習会をされています。そのひとつとして、福岡会場に出席してきました。
九州は、長崎 福岡 熊本とあるんですが、福岡が面白そうだったので、そこに決めたんです。内容はナト、カリのホイップソープです。会費¥5000です。
ナトカリ石けんは、以前作ったことあるんですが、それはジェルに使おうととして、つくった物でしたが、今回のはホイップでしたので、とても興味ありました。
まず私、博多は12年ぶりで,駅もリニアルしてるし、不安いっぱいでした。お金のことを考えて往復は安いバスにしました。しかし博多からのりかえで、春日まで行かなくてはなりません。
時間もロスが出ると伺っていましたので、乗り継ぎは特に心配しました。”博多は案内のとおりに進めば大丈夫”とも聞いていましが、やはり10年という年月長いです。心配です。
さて、博多について、JRに乗り換えなければなりませんが、もう時間があんまりない・・
ここで出ましたヨ♪、恥もへったくれも無い”オバサンパワー”が・・・・・・
・都城弁出で”JRどこです?” ”春日いくんですが、ホームは何番?”見るより早いワー。
でも人人、人の多いこと!疲れます。ハンズによろうと思っていたのですが、帰りはすっかり疲れ、一つ前のバスに変更してもらって、どこにも寄らずトンボ帰りでした。やはりおばさんは、体力には弱いのかも??? でも
♪ 帰りのバスで食べたマクドナルドのハンバーガーは美味しかったー。久々の味でした ♪ 講習会の内容は次に