物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

日本蜜蜂 「集合板」

2015-03-31 | 2015 日本蜜蜂
こまめさんのブログを見てこれはすぐれものと、早速真似して作ってみた。
金稜辺の花芽はネズミに齧られたので集合板に期待するしかないのだ。

板を木ネジで杭に固定、




日除けにスダレをかぶせてみた。


こちら側を下に


待受箱No.2の傍の枯れ木にくくりつけた。奥に見えるのが風呂下群。


2個目は裏の畑のトマトの支柱に。



3個目は台所の待受箱No.3の前に。


こちらはスダレ無し。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国春蘭 賀神梅、汪字、円梅 | トップ | 日本春蘭 煌星、南山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
集合 (こまめ)
2015-04-02 20:08:07
こんばんはサトさん
巣箱の近くにいったん集合して一気に飛び立つらしいですから行先を見つけるまでが捕獲のチャンスらしいです。
1日経っても行く所が無かったらまた巣箱に戻る事も有るなんて言われてました。
蜂玉が~の電話で駆け付けても十分間に合いました。

蜂玉は集合板の下に出来るので掻き込む時に下は平らな方がやり易いかも?
未だ見ただけの耳年増なのにごめんなさい。

密源が少ないので沢山は要らないけど自分で捕獲してみたいですね
返信する
Unknown (サト)
2015-04-03 19:20:52
こまめさん、こんばんは。
お師匠さんの集合板拝見しました。
下側は平で杉の皮が貼ってあるのですね。
上は割り竹ですか。
何かの本で古竹で筏を組むと付き易いと書いてあったような???

成る程、たしかに平らな方が掻き込みやすいですね。
金稜辺が✕なので、これしか頼るものがありません。
本格仕様で挑戦してみますか!

それとも神頼み・・・・・(^_^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2015 日本蜜蜂」カテゴリの最新記事