物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

春蘭 「華月(かづき)」の開花

2020-10-10 | 日本春蘭
今年も綺麗な白花が咲いた。

昨年もこの時期に咲いているので、狂い咲きと言うよりも早咲の品種なのだろう。
展示会に出せないのが残念な花かもしれない。







曙散斑覆輪縞で葉姿も良い秀花だと思う。







こちらは、昨年の10月に割ったバック2条、2株を寄せ植えしていたもの。
バック木の葉は落ちたが、小さな新芽が3条展開した。







増えは良いのかもしれない。

別株も咲いた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交配春蘭苗③ 瓶出し苗「 青... | トップ | エビネ 交配順化苗⑫ 「風雲... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アマゾン杉)
2020-10-10 23:02:50
こんばんは。
大変ご無沙汰しております。

今、開花する春蘭なんてあるんですね!

びっくりしました。

では!
返信する
Unknown (Unknown)
2020-10-11 17:47:33
いやー、ほんとにご無沙汰です(笑)
お元気そうな便りが届いて何よりです。
どうも華月はこの時期に咲くのが普通の様ですね。
もう一鉢もさいています。
花写真追加しますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本春蘭」カテゴリの最新記事