物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

エビネ小屋作り ー 単管パイプ屋根部のやり直し

2024-01-30 | エビネ小屋作り
昨年末、単管パイプ作業は完了したと思っていたが、手直しが必要となった。
波板を張るために屋根部の単管パイプ(5本)に直行して垂木を50cm間隔で設置するのだが、単管パイプの間隔が2mのところ(2箇所)では垂木が弛んでしまう。
2mの箇所に追加で6mの単管を追加する事にした。この為、南側と北側の棟部分を20-30cm上部に架け直さなければなりません。
6m単管5本を下ろし、棟を上げて、7本の6m単管を上げる事になります。
これをやらなければ次の木部作業に進めないので、取り掛かる事にしました。
高所作業で1人でやるので、怪我をしないように安全に留意しながらゆっくりと行いました。

<before>

<after>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然種ニオイエビネ 「涼然... | トップ | 自然種ニオイエビネ 「御津... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エビネ小屋作り」カテゴリの最新記事