アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

和の講座「日本刺繍で帯留め作り」

2013-10-26 | キモノ
はい、3回目の参加になりました。
今回は「かぶ」「落ち葉」から柄を選ぶのですが、かぶの帯留めを選びました。
ほんの少しずつですが要領だけはわかってきましたような気がします。
しかし技術面は難しくて、一向に上達しません。
朝早くから「せいもん払い」でエネルギーを使ってしまったので
集中力も途切れそうになるところをグッと堪えて


どうでしょう


なんとか「かぶ」に見えるでしょうか。
褒め上手な先生におだてられながら、なんとか完成まで辿り着きました。
ぐったりした体に、甘味と言う名のガソリン注入やat「ちもと」。


来月も予約完了です。
ひと月に一回の和の手作業、今月も無事に終了いたしました