アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

10/26最高気温は25度超えの単衣キモノ

2014-10-27 | キモノ


キモノは、10月下旬なのにあまりに暑くて、麻じゅばん+単衣キモノです。
袷の大島なら大丈夫だろうと手を通したものの、あまりの暑さに脱ぎ捨てました。
地下鉄でも梅田でも、半そでやノースリーブの方がうじゃうじゃ。
しかしまぁ夜は冷えるだろうと履いた絹パッチが暑くていけなかった、
扇子をパタパタ動かしながら「暑い」ばかり言ってたような気がします。
偶然お会いしたすみれ庵さんとも「暑いですね~」がご挨拶でした。
博多八寸名古屋帯に木の実のような皮ブローチ、
帯飾りは日本刺繍のキンモクセイ。


しかしこのあと木枯らし1号が吹いて、ついに冷え込む日がやってきましたね!
この急激な気温の変化が、美しい紅葉を生むとか。
いよいよ普通~にキモノを楽しめる季節です。やっとですね。
それにしても
これからますます単衣の需要が増えますね、こりゃ。