アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

冬支度は大歓迎

2009-11-15 | 日記
大阪のおばちゃんなので

これ以上寒くなる前にと炬燵を出しましたら、
こんなことに・・・


およよ、見る見るうちに・・・


さっきまでお水の容器まで進めなくてアンアン鳴いていたのに、
ゲンキンなやつ!

泉大津で「がっちょ」

2009-11-14 | 日記
ここは南海泉大津駅に隣接する駅ビルにある酒房「枡」さん

カウンターだけの本当に居酒屋さん!
私は下戸なので、こういうお店に入るのは滅多にないことです。

ひょえ~テレビで見る「全国居酒屋紀行」の世界だよ!
飲めないのにあの番組、好きです

店主のお勧め「がっちょの唐揚げ」

がっちょ???
メゴチの仲間で、地元で捕れるらしいです。
おもしろい処理の仕方で食べやすい!

3枚にして、尻尾でつながったのを揚げているので、
羽根つきの羽根か、タケコプターみたい
こうすると、骨もパリパリで楽しい~

お刺身も新鮮で美味しかった!
あなどれませんね、大阪の海鮮モノ。

京都☆清宗根付館へ(遠足のお誘い)

2009-11-12 | キモノ
京都は壬生寺の東隣に、清宗根付館という美術館があるそうです。
京都市に現存する唯一の武家屋敷に
根付のコレクションが展示されているそうです。
中に入れるのは年4回だけ、期間限定の開館。
そして、秋の開館は11月の1ヶ月間だそうです

今回、ベルさんにこの美術館へのお誘いをいただきました。
憧れの秋の京都へ!
25日(水)にお出かけです
もちろん着物でお出かけしたいですね
なので、お天気が悪ければ26日(木)に延期です。

根付と言えば、今で言うところのストラップかな
可愛いものから、気色悪いもの(絶対にあるはず)、
あっと驚く繊細な芸術品まで見られると期待しています
HPを見ると、建物もとっても素敵なので楽しみです

ところが、
ベルさんも私も「それってどこ」状態です。
よっくご存知な方、わからない仲間の方、
ご一緒にいかがでしょうか

ご連絡はmiya0310@mail.goo.ne.jpまでお願いします
(↑@を半角小文字にしてくださいね)

そういえば、うちにあるのんこんなの。

フクスケ~

こんなのも


まだ時間も行程もなーんも決めていません
練り練中です、お力を~

天六のだまし絵!?

2009-11-10 | 日記
Hatabouさんが天六近くの交差点で、停車中に撮った写真です。


信号が青になっても動こうとしないこの自転車。
よくよく見てみれば・・・

人はシャッターに描かれた絵だったのですよ!
そして、絵の前に立てかけられた自転車は本物。

偶然出来ただまし絵なのか、それとも意図的に自転車を置いたのか

雨の降る夜に、うまいこと騙されたお話でした。

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

秋色こうでないと

2009-11-10 | キモノ
まぁ秋らしいですねと言われた最近の着物です。

格子の着物はウールと何かの混紡でしょう。
帯は、10年ほど前に船場センタービルへ初めて行った頃に
私的にはあまり良い印象ではない、セールスガンガンDの店頭で見つけたものです。

その頃はまだ着物を着たい病の微熱ぐらいで、
とにかくお嫁入りの赤&ピンク&朱色から脱したくて、
これなら大人でも大丈夫かと選んだのでした。

相良刺繍で、芯はほとんど感じられないクタクタな帯です。

こうやって使うようになれて良かった。
というよりも、何も知らずに住所なんかを書いてしまったので、
しばらくの間、電話とDM攻撃に襲われたのは、言うまでもありません。

着物で出かけたら、近所のおばちゃん達がニコーッと笑って
「おしとやかっ!」
って声をかけてくださいました。素直にうれしいです。
普段はいったいどんな印象をお持ちなのか、ちょいと不安ですが。
今度から声をかけていただいたら
歌舞伎みたいに見得でも切ろうかしら。

生まれ変わるなら

2009-11-09 | 日記
もともと私の父がよく話していたことですが、
「もし次に、何かに生まれ変われるものならば」
というお題。

夕飯時にポツリと長女が言いましたのは
「うちは
コモドドラゴンになりたい」

コモドドラゴンを調べてみたら、体長は2m強。
起きたらボーっと日向ぼっこ。
走ったら時速20km。
牛をも殺すコモドドラゴン。

来世はコモド島に住むのか、娘。

ちなみに、私の父の話はこうでした。

深海魚はええぞ。
あのな、真っ暗な深海にじーっとしてるやろ。
腹が減ったら口開けるねん。
ほんならプランクトンが勝手に入ってきよる。
ええなぁ、何にもせんでええねんぞ。

30代で疾病の為に会社員を辞めてから70歳まで、
ずっと病気で苦しんでいましたから、
楽に生きるのが夢だったんでしょうね。

私は何がいいかなぁ。

和菓子屋の創意

2009-11-06 | 日記
昨日の今日で非常につらい話ですが、和菓子をひとついただきました
堺筋にある合資会社駿河屋さんの「茅渟っ子もち」


茅渟は「チヌ」と読むそうです。
このお菓子の名前の由来がなかなかおもしろい。

大昔に大阪の海にチヌ(黒鯛)が多く生息していたことから考えられたとのこと。
透明なゼリーを海、小豆をチヌに見立てて。


これがもち粉を含んでもっちり感のある食感、甘さ控え目で美味しい!
駿河屋さんって彼方此方にあって、よぉわからんのですが、
先月いただいたこちらのお月見団子も、本当に美味しかったですよ。

数年前にいただいたきりの栗羊羹「ながほり」
これは洒落にならない重量感に感動しました。
また転がり込んでこないかしら。

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

ミュールミュールヘアーさんで決心

2009-11-05 | 日記
痩せようと決意し、お菓子もやめて数日が経った。
しかし、今夜はどうにも我慢ならない。
お腹が空いて眠れないまま、午前3時を迎えた。
思い切って冷蔵庫を開けると、
生姜があるではないか!
真夜中に生姜をすりおろし、砂糖を投入して生姜湯を作る。
あぁ、これで飢餓感から解放される・・・

以上、
北堀江の美容室「ミュールミュールヘアー」さんのseriさんのお話。

というお話を聞きながらカットしていただきました。

前髪短め、毒きのこ。

でも、洒落にならんぐらい太りましたワタシ。
鏡の前に座りますと、
こちらのお客さまでもある吉本の可愛いおもしろい芸人さん、
ミサイルマンの西代くんに近づいてきました。
seriさんみたいにスレンダーなスタイルを目指して、
お菓子は置かない!冷蔵庫には生姜だけ!
これ、肝に銘じます。

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

お帰りなさい

2009-11-04 | 日記
次女が数年間、母校に預けっぱなしだった楽器を
やっと持ち帰りました。


さて、何の楽器でしょう?

しぇーかいは、
ファゴット(またはバスーン)と言いまして、
とぼけた味わいのある低音を奏でます。

リードもすべて割れたり欠けたりして、とても吹ける状態ではありませんが、
また吹いて欲しいなぁ~聴かせて欲しいなぁ。

あーた達が自宅よりも音楽室にいる時間の方が長かった頃、
おかんは皆、応援団でした。
差し入れをしたり、遠征にも貸切おかんバスを走らせたり。
いっぱい思い出をくれたよね。

ちなみに長女はクラリネット奏者でした。

こ、こ、この先、、、ア、アカンようになったら、、、
親子でちんどんするか!
私?
腹鼓がおまっ! ぽこぺん!

チャレンジ「国華園」

2009-11-03 | 日記

ものすごい車の行列、ここは新聞広告で有名な「国華園」和泉本店です。
あの一面刷り広告を何年も見ながらにして初めての国華園行脚。
「本店がおもしろいですよ」とその筋の人に情報をいただいていたのですが、
あやや~ホンマにおもしろい、シルバーパラダイスでございます。
そんな大仰なもんではありませんが、まぁ広くてダイナミック、
上下左右に道が延び、ここにもそこにも園芸モノが溢れていました。

南大阪に行くので久しぶりに食べたいなぁ~と、
朝から友人に名前やらを聞き取り調査していたモノを
なぜか国華園の食材売り場で発見しました。
府中大寺屋の「くるみ餅」


もちろん堺のかん袋が有名ですが、
こちら大寺屋さんのくるみ餅は見たまんま大豆とお砂糖の餡がまぶさった、
なんとも素朴なお餅です。
こんな出会いもあるのですね

欲しかった苗や産直野菜を買い求めて、これで国華園も制覇です