ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

好きなもの

2014-01-11 18:00:00 | 飲み食べ
寒い日には温かいものを。

昨日の夜はクリームシチューでした。



これ、好きだもねー。
子どもの頃は鍋1つを平らげたこともあるほどだもの。

さすがにこの年ではそんなこと出来ませんけど…。
気持ちはね、その頃とあまり変わんないんだけどなぁ。

酪農をしている親戚から送られてきたハムとソーセージ。
これもそうなの。



ジューシーです。



こっちのソーセージにはギョウジャニンニクも使われているのだとか。
おお…、なんだか力が出てきそうな気がします。

香ばしい。



好物だからシチュー2杯を食べた後…。



昔こうして食べてたのを思い出して少しだけご飯を投入です。
カレーライスと同じことなんだけどさ。
見慣れないとどうするのさ、って思えちゃうね。

でも全然、んまいわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行ったよね

2014-01-11 15:00:00 | 飲み食べ
たまにコンビニスイーツ。
しかもティラミスって…、なんか懐かしい。

一時期、流行ったよね。



こんな味だったんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする

2014-01-11 12:10:00 | 災い転ず
空から降ってくる雪。
しんしんと降り積もるだけならいつもの雪はねでササッと除けちゃえばいいんだけどね。
除雪車で押してくる雪はどうも…。

大変です。



道路の雪は、それぞれの担当する部分を専用の重機が担うので、作業する時間が違うんですわ。
きれいになっていたハズの歩道だけど。
横の通りから押してきた雪の残骸が山になっちゃって…。

ああ…。

朝の通勤時にはこんな感じ。
乗り越えて行くけどね。
高齢の方なら少し心配です。
どうするんだろう。

でもね、帰りにはきれいになってました。
こうして気づかない時間に作業してくれているんだな。

ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週イチ

2014-01-11 08:00:00 | 飲み食べ
寒いですねぇ。

寒波来てます。
10年に1度あるかどうかの異常な天候になる可能性が高いのだとか。
異常天候早期警戒情報とかいうものが出されてますわ。
岩見沢では大雪の影響が報じられていましたね。
昨年も大変だったのに…。

これ以上ひどくなりませんように。



と、離れた地域の心配をしている余裕があるかどうか。
1週間くらい低温と大雪に見舞われそうな予報が出されてますから。
ま、そんな時はじっとしているに限ります。

そうそう。
昨日のお昼は駅前通りにある「すが宗」に行きました。



冬の間は麺類を中心に天丼などもやってます。
ワタクシの職場はお昼休みが45分しかありませんからね。
近くにあってササッと調理してくれるところで探さないとなりません。

でも駅前には結構多くのお店が集まっていますので…。
これから週一ペースであちこち行ってみましょうか。



お店のカウンターには既に先客が4人。
カウンターしか無いんですよね。
ほぼ満席です。

前回は海老天うどんプラス鮭天とイカ天を注文しましたので、今回はニシンうどんを…。



テキパキと作業する大将の姿を眺めながら、うどんが到着するのを待つの。

メニューには「ニシンそば」もあったんだけどね。
しばらくはうどんシリーズを攻めてみたいの。

天ぷらうどんの時とは違うつゆ。
ニシンだからかなぁ。



ああ…、温まります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする