ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

打ち合わせ中

2015-08-26 22:00:00 | いい感じ
週末の土曜はサッポロビール会ビアパーティです。
昨日はその打合せでした。
会場はいつもの…、ふるふるトマトです。

最初はテラス席に陣取ったのですがね。
暗くなるの早いし、日暮れは気温も下がりますので…。

室内で打ち合わせることに。



しかも翌日は建康診断の日だもの。
ノンアルコールで付き合います。
みんなはクラシックですけどね。
いいなぁ。

とりあえずグラスだけその気になっていただきますわ。



さすが農園直営のお店。
ナスの漬物にトマトサラダだもの。



そして茹でトウモロコシ。
新鮮、しかもヘルシー。



そうそう。
肝心なビアパーティの内容ですけどね。
ほぼ昨年と同じ内容です。



ま、飲んで食べて歌って踊って…。
いや、そこまではありませんわね。

「飲んで」はもちろんサッポロビール。
クラシックにエビス、エビスブラックとエーデルピルス。
もう覚えましたね。
そしてチューハイ系の氷結サワー。
もちろん地酒國稀もご用意致します。
お酒のダメな人にはソフトドリンクも。



「食べて」はヤキトリ。
普通のものに美唄ヤキトリも加わります。
それにホタテ焼き。

そしてビール言えば枝豆でしょ。

あとはスイーツ系でハニートーストと白玉ぜんざいが登場する予定です。
食べる側じゃ無いのですが楽しみです。



ここでも十分楽しんでしまいましたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健診終了

2015-08-26 12:50:00 | いい感じ
昨日すっかり忘れてしまった建康診断。



ちゃんと今朝受診しましたよ。
身長体重を測り、血圧測定から血液検査へと進みます。
で、血圧が少々高めでしたので保健師の方にもう一度測ってもらいます。

「ううーん、少し高いですね。」

そうですか、147の97。
気をつけよう。



その後、心電図から医師による診察。
視力聴力、眼底、エコー。
最後は肺のレントゲンとバリウムです。

あとは下剤が効いてくるのを待つだけ。

一年に一度の健診ですが、きちんと受けないとね。
健康が何よりだから。



昨日の夜は8時過ぎに晩ご飯を食べたのですが、それ以降はモノを口にしないでください、ってことでしたので。
昼に食べたスカンピンのパンが美味かったなぁ。
チーズ入りのフランスパンとチリビーンズ、そしてフランスパンにソーセージを挟めたヤツ。
すんません、3つも食べてしまいました。



着替えに戻った自宅前の空。
青空も少しは見えましたが、まわりはスッポリと白い雲に覆われています。
重なり合う雲の形のおもしろいこと。



ああ…、どこかに行きたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とも言えません

2015-08-26 07:45:00 | おおらか
昨日の夕暮れ。



水平線辺りには雲の姿がありませんでした。
こんな時は利尻が見えるんです。
そして天売と焼尻も。



空の上はどんな風が吹いているのでしょう。
切れ長の雲が交差しているんだもの。



複雑な風の流れ…、ってことでしょうかね。



頭の上を飛び交うカラスに気をつけながらカメラを構えます。
ああ、修理に出す予定のカメラならもう少し大きな画像とお伝え出来るのですが…。
早く直しておくべきでした。

とりあえず古い方のカメラで近づけるだけ近づいてみます。



利尻の左手に天売焼尻がありますが、1枚に収まるにはちょっと距離があるんです。
もう少しこちらが西に移動しなきゃ。

雄冬の展望台からならもっと近くに感じることが出来るのですがね。
夕陽が沈む頃に展望台かー。
ちょっと怖いかも。



カメラの向きを山側に変えてみます。
木々の間から微かに見える暑寒別岳。
月が光り始めています。



間もなく沈んでいく夕陽。
だけど水平線には雲が多かったです。
海は黒くなってしまいましたが、空の雲が波のよう。
涼しい風が吹き抜けて行きます。

ううーん、何とも言えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする