登山と同じで未だに春のイベントを追いかけているワタクシ。
成長してないのかも知れませんが、思い入れが熱いってことでご理解ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/c32bbe22ef5dc6badce921c3100d721c.jpg)
「アンコールありがとう!!」
彼の名はなんだたっけ?
おもしろかったんだよなぁ。
それからしばらくは歌が頭から離れなかったんだけど…。
時って怖いね。
忘れちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/76/cdc4936058392fd9da6dbf79e9205077.jpg)
最近のイベントは各地のキャラクターを集めるのが流行りです。
ま、どこの皆さまもPRすることが本務ですもの。
人気のあるイベントになら参加してくださいますよね。
皆さまの参加意欲が薄くならないよう、おもしろさと集客力に磨きをかけ続けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/6d5f413bbd1a8df3edd8d03e4ad3a797.jpg)
今年のマーシー。
イベントの時にいるのはもちろんですが、そうじゃ無い日。
つまり何も無い時にも町内に出没するんです。
5月の連休がそうだったように、夏休みやお盆の時期は大勢のお客さまがお越しになるんだもの。
マーシーだって歓迎の気持ちを伝えたいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/f16ba46a7af7325244e096f07f63b352.jpg)
皆さんはもう会えましたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/57e2f7cb83b57788ae892f1b635cd3d3.jpg)
威勢よく進んでくる神輿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/d5e6f1e229fa86a694699d9776d0b4c7.jpg)
通行止めになっている会場内を練り歩きます。
この時はやっぱり「えびの神さま」と「お酒の神さま」を担いでいるのでしょうかね。
思えばよくわからなかったなぁ。
来年は聞いてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/fc92e90187f1084384b411c50fd1513f.jpg)
イベント2日目の日曜。
そう言えば午前中は雨だったなんて…、全然忘れてましたわ。
それくらい大勢のお客さまにお越しいただきましたもの。
ありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/7d8f8411aebd28bdab87198f38d4ab15.jpg)
えびとお酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/1c90ad0aec7f9484f019a2d696539bd1.jpg)
その2つは当然楽しむとして、他に何を知り楽しんでいただくか。
田舎マチの挑戦はまだまだ続くのでございます。
成長してないのかも知れませんが、思い入れが熱いってことでご理解ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/c32bbe22ef5dc6badce921c3100d721c.jpg)
「アンコールありがとう!!」
彼の名はなんだたっけ?
おもしろかったんだよなぁ。
それからしばらくは歌が頭から離れなかったんだけど…。
時って怖いね。
忘れちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/76/cdc4936058392fd9da6dbf79e9205077.jpg)
最近のイベントは各地のキャラクターを集めるのが流行りです。
ま、どこの皆さまもPRすることが本務ですもの。
人気のあるイベントになら参加してくださいますよね。
皆さまの参加意欲が薄くならないよう、おもしろさと集客力に磨きをかけ続けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/6d5f413bbd1a8df3edd8d03e4ad3a797.jpg)
今年のマーシー。
イベントの時にいるのはもちろんですが、そうじゃ無い日。
つまり何も無い時にも町内に出没するんです。
5月の連休がそうだったように、夏休みやお盆の時期は大勢のお客さまがお越しになるんだもの。
マーシーだって歓迎の気持ちを伝えたいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/f16ba46a7af7325244e096f07f63b352.jpg)
皆さんはもう会えましたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/57e2f7cb83b57788ae892f1b635cd3d3.jpg)
威勢よく進んでくる神輿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/d5e6f1e229fa86a694699d9776d0b4c7.jpg)
通行止めになっている会場内を練り歩きます。
この時はやっぱり「えびの神さま」と「お酒の神さま」を担いでいるのでしょうかね。
思えばよくわからなかったなぁ。
来年は聞いてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/fc92e90187f1084384b411c50fd1513f.jpg)
イベント2日目の日曜。
そう言えば午前中は雨だったなんて…、全然忘れてましたわ。
それくらい大勢のお客さまにお越しいただきましたもの。
ありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/7d8f8411aebd28bdab87198f38d4ab15.jpg)
えびとお酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/1c90ad0aec7f9484f019a2d696539bd1.jpg)
その2つは当然楽しむとして、他に何を知り楽しんでいただくか。
田舎マチの挑戦はまだまだ続くのでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c9/346f77ee5d6362d73c994e146684dba2.jpg)