ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

マーシー

2015-08-15 22:00:00 | イベント
登山と同じで未だに春のイベントを追いかけているワタクシ。
成長してないのかも知れませんが、思い入れが熱いってことでご理解ください。



「アンコールありがとう!!」
彼の名はなんだたっけ?
おもしろかったんだよなぁ。
それからしばらくは歌が頭から離れなかったんだけど…。

時って怖いね。
忘れちゃった。



最近のイベントは各地のキャラクターを集めるのが流行りです。
ま、どこの皆さまもPRすることが本務ですもの。
人気のあるイベントになら参加してくださいますよね。
皆さまの参加意欲が薄くならないよう、おもしろさと集客力に磨きをかけ続けたいと思います。



今年のマーシー。
イベントの時にいるのはもちろんですが、そうじゃ無い日。
つまり何も無い時にも町内に出没するんです。
5月の連休がそうだったように、夏休みやお盆の時期は大勢のお客さまがお越しになるんだもの。

マーシーだって歓迎の気持ちを伝えたいんです。



皆さんはもう会えましたか。



威勢よく進んでくる神輿。



通行止めになっている会場内を練り歩きます。
この時はやっぱり「えびの神さま」と「お酒の神さま」を担いでいるのでしょうかね。
思えばよくわからなかったなぁ。
来年は聞いてみましょう。



イベント2日目の日曜。

そう言えば午前中は雨だったなんて…、全然忘れてましたわ。
それくらい大勢のお客さまにお越しいただきましたもの。
ありがたいです。



えびとお酒。



その2つは当然楽しむとして、他に何を知り楽しんでいただくか。
田舎マチの挑戦はまだまだ続くのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知の世界

2015-08-15 12:00:00 | おおらか
暑いってのを連発するのもどうかな、とは思いますがね。
暑さに弱い太っちょオヤジだもの。
せめて「暑いぞぉー。」って言わせてください。

だからって涼しくなるワケ無いってことも重々承知でございます。
代わりに山頂の涼しさをお分けします。



さて、6月の中旬に登った暑寒別岳の頂上。
たぶんこの先にも山が見えるハズなんだけど。

あいにくの曇り空でしたが、達成感は晴れている時と同じ。
だってそれ以上に高いところは無いんだもの。

あと何回登れるんだろう。



人生を均したら10年ごとくらいに登っている計算かな。
こんなに身近にある山なのに。

好きじゃないと近づけない。
近くて遠いところなんです。



左は来た道。
そして右は雨竜へ向かう縦走ルート。
昔からあるものだけどワタクシ的には未知の世界です。

頂上の境目から一歩も向かったことが無いんだもの。



涼しい風に吹かれて疲れた体を休めます。
おにぎりを食べたり水を飲んだり。
甘いものも何か口にしたなぁ。



そんな時、一瞬ですけど雲が切れて…。
ああ、山頂からの景色。
これを全て見渡せたのなら疲れもすぐに吹き飛んでしまうのでしょう。
素晴らしい。



いや、素晴らしいのだろう…、だな。
全部を見渡せたワケじゃ無いし。



もしかしてサーッと全ての雲が流れて…。
そんなことを思いながらカメラを構え続けたワタクシです。
結局、これくらいが一番見えた景色だったんですけど。



未知の世界。
南暑寒岳の方に少しだけ歩いてみました。
どれくらいだろう。
50メートルも行ったかな。



その時に登った…、と言うか下りで痛めたヒザの調子が未だに良くなりません。
やっぱり登山は無理なのかなぁ。



あと10キロ減量出来たらもう一度考えることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中止です

2015-08-15 10:40:00 | イベント
暑いです。



なのに昨日のお昼はカップ麺を食べてしまいました。
アツーっ。
いつものスカンピンはお休みだったのかな。
なので非常用に机の引き出しにしまってあるのを探して…。



久しぶりに食べたカップ麺。
ちょっとしょっぱ味が強かったですが美味かったな。
家に買いだめしてあるのを食べるのはいつ頃かなぁ。
待ち遠しいです。



そんな暑い中。

夕方近くに盆踊り会場の設営作業に行って来ました。
またしてもアツーっ。



汗がダラダラですもの。



太鼓用の櫓を組み、紅白の幕で飾り付けます。
そして周りには観客用の席を並べます。



準備万端。



後は皆さんが集まるのを…。
と言いたいところですが、空には黒い雲も集まっているんだもの。
大雨警報が出続けていますから。

大丈夫かー。



結論から申し上げますと、昨日の盆踊りは中止です。
開始30分前くらいでしょうかね。
大粒の雨がボタボタっと降り始めて…、せっかく並べた椅子やテーブルがずぶ濡れになってしまいました。

これじゃお手伝いも無いなぁ。

なんて…。

それらの撤収作業が残っています。
カッパを羽織り近くのお店などに機材をお預けしました。
ありがたい。

さ、今晩の天気はいかに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする