ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

お願いします

2015-08-27 23:15:00 | ようこそ
修理をお願いしたいんです。
メールでそうお願いしましたらね。



これに入れて送ってくださいと空のダンボールが届きました。
一番小さなサイズの箱らしいのですが、それでも結構な大きさです。
中にはたくさんのクッション材。

真新しいビニール袋にお願いするカメラを包んで…。
届いた箱に入れて送り状を貼り付けて作業完了。
あとはクロネコさんにお願いです。

よろしくー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見るだけにしておこう

2015-08-27 21:50:00 | 飲み食べ
お隣さんからミニトマトをいただきました。



色といい艶といい申し分ありません。
完熟してから収穫したのだとか。
甘くて美味かったなぁ。

そう言えば我が家のミニトマトは…。
まだ青味のあるうちに…、らしいです。

ま、それでも十分美味しいのですけど。



ここ2、3日。
我が家はカレーです。
しかもちょっと辛め。
ありがたいです。



そして付け合わせにポテトサラダ。
好きなものが2つだもの。
セーブするのは大変です。

結局カレーを2皿。
サラダは3杯も食べてしまいました。

ああ、4分の3盛りルールの実施も先が思いやられます。



昨日の夜、買いものに出かけで見つけたポッキー。
夏限定品のシチリアレモン。

見るだけにしておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニよりも

2015-08-27 17:40:00 | 飲み食べ
一番上のコが出産で入院している病院の前。
辺りは暗くなってきたのに…。

さすが5号線です。
往来する車の数の多いこと。
そして歩道を通る人の数も。

都会だー。



明かりが灯るお店は吉ギュウ。

でもね、らしくない建物だなぁ。
なんて…、吉ギュウの何を知っていてそう書くのか。
そんなツッコミを受けてしまいそうです。
どこか事務所っぽい感じがするんだもの。

遅い時間でしすが頻繁にお客が出入りしています。
そんな流れを見ているだけでもおもしろい。
やっぱりマチって人がいないとダメなんだな。



で、結局その日は産まれずじまい。
そう、楽しみにしているワタクシどもは空振りしましたの。
産もうと頑張っている一番上のコは苦しみ続きなので大変だったんだけど…。

ガンバレー。
と心の中で叫ぶワタクシ。
そして家族。

増毛で見守るおじいちゃんもおばあちゃんも同じ気持ち。



前の晩はガッツリ肉の入ったお弁当をいただきましたのに。
翌日のお昼はコンビニ弁当です。
しかも2コ食い。



大好きなサバ弁です。
それと冷やしたぬきそば。



全然体を動かしていないのになぁ。
お腹はちゃんと空くもんです。



ワタクシは食べませんでしたけど豚汁。
ああ…、それも魅力的です。

そして。



カレーハンバーグとえびドリア。



コンビニ食のレベルもここまで高くなってしまうと普通のお店を探す必要もありません。
横着なワタクシ的には十分満足なんですよね。
喜ぶべきか悲しむべきか。



ひたすら頑張っている一番上のコが、病院に行く前に作っていたロールキャベツ…、のようなものとしておきましょうか。
ロールはしてないようなので。

ナスはあまり得意じゃないけどトマトソースが美味かったね。
やっぱり手作り料理が一番です。
どうもありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2015-08-27 12:50:00 | 生きもの
秋ですなぁ。
夕景が何とも言えません。



雲ひとつ無い空も魅力ですが、こうして朱色を受けた雲が散らばる光景も素敵です。
雨が心配ですけど。



ワンコを連れた散歩。
夕方の遠回り散歩は4日ぶりくらいでしょうか。
一番上のコから預かっている黒いワンコはスタスタと進んでいくのですが、我が家のワンコは相変わらずマイペース。
どんどんと遅れをとってしまうんだもの。

でもね、その分いろんなものを見て回れるから。



道端でうずくまるハチ。
動きが遅いです。
最近急に涼しくなったからですかね。

でもよく見ると羽の先がボロボロです。
ああ…、もう飛べないのか。
自然の流れではありますが、厳しいですなぁ。



ちょっと離れたところで見かけたアリの集団。
1匹ずつがとても大きなものなんです。
1センチ以上ある大型のもの。
ううーん、捕まえて飼ってみたい…。



いつもは1匹ずつバラバラに動いているのを見かけていましたが昨日は列をなしているの。
なしてだー?

どうぞ、ハチくんの方へ近づきませんように。



おまけ。

近所の交差点近くある畑に咲いていた花。
豆科のようだけど何ていう種類なんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする