昨日はお客さまがお越しでした。
静岡から。
お土産をいただいてしまいましたもの。
お気遣いありがとうございます。
この頃はお天気がちょっと心配な増毛ですが、のんびりしていただけましたでしょうか。
列車の旅が益々不便になっていますね。
そうおっしゃられましたけど。
鉄路が途絶えた増毛。
新幹線や超がつくほどの高級車両など、普通に鉄路を楽しむには難しい時代でしょうか。
赤字に苦しむ道内のJR。
列車を運行させること自体の魅力ってものを見つけ出して欲しいです。
出来るかなぁ。
お昼はカップ麺。
サッポロ一番の“きのこそば”。
具材も多め。
なかなか美味し。
さて。
今どきの駅前通り。
レトロ感を残す建物が多く、そこが人気にもなっているのですが、何やら工事が続いています。
焼肉店のうしだや増毛店。
大きな建物ですが、焼肉店として使っているのは右側の部分のみ。
今回は真ん中にある部屋の改修をされているようです。
聞けばライブハウスをオープンさせるのだとか。
今週末には“こけら落とし”を兼ねてのライブも予定されています。
フォークの重鎮、斎藤哲夫さん。
そして関ヒトシさんとのコラボも。
8日午後6時半から。
その翌週11日には岡崎倫典さんのアコースティックギターコンサートも。
楽しみが増えますな。
あとは会場が出来上がるのを待つだけ…。
そうそう、裏庭でビアガーデンも企画したいって。
このガラス張の中が会場かと思ったら、これは解体されるそうです。
どんな風に変化するのか。
楽しみにしておきましょ。
それともうひとつ…、暖かくなりますように。
皆さんもお祈りください。