ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

雨よ

2017-07-10 23:55:00 | お天気話
九州では雨の被害が甚大です。
1日に降る量の常識ってのが覆ってるんだもの。
心配です。

先祖代々ってものが多いのでしょうね。
土地も家も…。

これ以上大きな被害になりませんように。
祈ります。



そんな増毛も今日は強い雨が降りました。

でも普段は少なめ。
カタツムリがのんびりと進むのを楽しめるくらいだもの。
通勤途中の路上…、危ないからね。

そっちは気を付けられないんだろうからさ、ワタクシが注意します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれが主食ですか

2017-07-10 23:15:00 | 飲み食べ
たまにチキンカツ。



鶏肉ってあまり得意な肉では無かったのにね。
いつの間にか結構いいんじゃね、って肉になっていました。
カツの力かなぁ。
ちょっと甘めの“いちじくソース”をかけるのが楽しみになっていましたもの。



我が家の裏庭で収穫されたキュウリ。
みずみずしくてやわらかい。
こんなにもサラダ好きになったし。



自分に近づいて来るものは食べ尽くす。
若い頃はそれでも良かったのですが、そのままの状態で生きて行くのは大変です。

それに最近気付きました。
遅過ぎね?
確かにそうだね。

だからまた2分の1盛りを再開しましょう。



無駄なものは食べないこと。
いや違うね、過度に摂らないだな。



3コから2コにルールを高めたハズなんだけど、知らないうちに3コが4コになることもあったし。
撮りたい気持ちを抑えながらどこまで減量出来るのかを試しましょう。



ああ、美味かったな。
その思いだけでしばらく生きようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来ます

2017-07-10 22:45:00 | 飲み食べ
狭い通りに大勢の人。
築地の賑わいは大したもんです。



朝からお邪魔した市場。
ご飯も食べずに見て歩きましたからね。
もうお腹がペコペコです。
タマゴ焼きを一つ食べただけなんだもの。

なのでマグロの美味しいお店へ。



呼び込まれたのもありますけど。
ここではそれも魅力のうち。
そんな気持ちになるのでございます。



海苔の味噌汁付き。
好きなんだよなぁ。
マグロを食べに来たんだけど、こっちも魅力。
嬉しいです。



単にマグロ丼と言っても相当な種類があったハズ。
部位で呼び方が違うでしょ。
ひとつの丼に何種類かのネタが並んでますから。



マグロの中では赤身が一番好きだったワタクシ。
だけど…、それ以外にも美味いものはあるんだなと。



美味いうまい。
次第に食べるスピードが増して行きます。
その途中にカメラを向けるんだから。
食欲を抑えながらの作業。



3ヵ月ほど前のことだけど。
また食べに行きたいと思ってしまいます。



ごちそうさまでした。



どこもそうだけど外国の人が多かったです。
イタダキマス。
ゴチソウサマ。

そんなセリフだけでも十分ほっこりするもんです。



行った先は海鮮丼のまるきた
場外市場の中に3号店まであるらしいのですが、ワタクシどもがお邪魔したのは2号店かも。



覚えておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-07-10 21:50:00 | お天気話
今日も暑かったです。
夏だから仕方が無いんだけどね。
どこまで暑くなるんだか…。

そう思っていたらザーッと。



突然強い雨が降り出しました。
どれほどの時間が経ちましたかね。



10分、いや20分も降ったかなぁ。
とても強い雨だったので短い時間で助かりました。

こんな強いのが一日中だったら…。
そう思うと怖くなります。



足元が濡れる程度で済んだ増毛。
ありがたいです。

空の神さまに感謝しなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいもの

2017-07-10 20:05:00 | 飲み食べ
お休み処も兼ねているマルシェ。



これからは暑い日が続きますもの。
涼しいところで休んでってくださいませ。



学生向けのサービスメニューも用意しています。
もちろん甘いものも。



この季節なら冷たいのもいいですな。



そう言いながら熱いコーヒーもなかなかよろしい。
とにかくのんびりして欲しいんです。



週末には町内の山崎菓子店のケーキも並びます。
定番のショートケーキにチョコレート、ミルフィーユもオススメ。



外は暑いけど冷たいものと一緒なら大丈夫じゃないですか。
あまり日影はありませんけど。



今季から登場するスムージー。
フルーツのマチらしい夏メニューをお楽しみください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなんだ

2017-07-10 12:25:00 | ようこそ
メモリアルパーク。



国道沿いにある小さな公園。
いや広場って呼んだ方がいいかな。



特に何かがあるワケでもありませんから。
でもね、ここにいるとマチに入って来る皆さまがわかります。
どこに向かおうとしているのかも。



なんて。
それは言い過ぎかな。
大体、行く先は限られてますから。



太い音を響かせて行き過ぎるバイク。
夏だな。



少ない数で頑張りますから。
大掛かりなことじゃ無い、ちょっと気の利いた取り組みを始めましょ。

住んでる皆さんの力を借りながら。



だってここが好きなんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビから

2017-07-10 08:20:00 | 考えたら
お客さまをお招きすること。



ウニやサクランボのある季節は黙ってたって人は来るのさ。
確かにそうかも知れませんけどね。



旅を楽しむ人の想いはそれぞれだから。
一度切りかも知れない人にどうこのマチを好きになっていただきましょうか。



それには会話が必須です。
身振り手振りでもいい。
人と人とがコミュニケーションを取ろうとする姿勢って言うのかなぁ。



大事でしょ。



昨日でしたか。
外国の観光地でおもしろいものを紹介していました。
白黒のパネルが裏表になっているの。
大きさはどれくらいかな。
人の手のひら…、いや顔くらいでしょうか。



それが扉一枚ほどの大きさにはめ込まれてて、訪れた人が好きな柄にして行くんです。
ハートだったり文字だったり。
そして記念撮影。
いいんでないかい。
増毛にもあったって。



ちょっと考えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいにすること

2017-07-10 02:50:00 | 災い転ず
商品の展示数を増やそうと頑張っているマルシェ。



棚の見てくれにも気を遣います。
素人なりにでしかありませんけど。



ここはどうしようか、あっちは…。
なんて。



話題性を求めることに重きを置いている。
確かにそうだな。
建物も古いし中身で勝負って。



でもね、それだって日々どこまで必死なのか。
正直、今のワタクシには何とも言えませんのです。



店の外の草が伸び放題って…。
確か昨年もご指摘をいただきましたね。
成長していない自分に少々凹み気味です。



今週は厳島神社のお祭り。
草取りでもしてみましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプライト

2017-07-10 01:15:00 | 飲み食べ
オランジーナの新しいヤツ。



シュワシュワーっとした感じがいいですね。
でも色の付いてないものってどうも信用出来ないの。
古い人間です。

やっぱりオレンジの方が好きなワタクシです。



海浜キャンプ場に咲くヒルガオ。
咲き始めた頃はまだ寒さも残っていてきれいな姿だけを撮れたのに。
気付きましたか。
小さな虫がビッシリ。

見るだけにしなさいってことですな。



ゴミ拾い後にもらった冷たい飲みもの。
いろんなものが用意されていたのに選んだのはスプライト。
なんか懐かしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足りないもの

2017-07-10 00:50:00 | どこかへ
いいものを取り扱っているのは重々承知しているんです。



そんないいものをどのような見せ方で売って行くのか。
何時間あっても足りませんわ。



それほどおもしろい場所ですな、築地というところは。
移転問題で揺れてますけど…。
やっぱりマグロ、どうしても目が行ってしまう。



そんなこともありません。
北海道では見かけないような種類もビカビカに光って並びますもの。
一杯ひっかけてほろ酔いながら歩きたいなぁ。



素面じゃなかなか声をかけ辛いの。
小心者なんです。



真新しい建物をハシゴするのも飽きちゃって…。
せっかく来たから全部見ようと思ったり。
それには場内が広過ぎです。



結局は見学より食欲。
いや、たわしのツリーもなかなかオシャレでした。



さ、マグロ丼はどこに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする