吉良吉影は静かに暮らしたい

植物の心のような人生を・・・・、そんな平穏な生活こそ、わたしの目標なのです。

毎日寒いです!・・・ペギミンHはまだか!

2018-02-05 18:18:18 | 映画・ドラマを観て考えよう
 立春だというのに、毎日寒い日が続きます。

 何でこんなに寒いんだ!ペギラでも近くに居るンぢゃないだろうか?(ペギミンHはまだか!)


※冷凍怪獣ペギラ(ウルトラQより)

 この寒波は、実は『地球温暖化の影響』なのだそうです(にわかに信じ難いのですが・・・)。

 地球温暖化の影響でジェット気流が蛇行し、ジェット気流の北側になった地域に北極圏の大気が流れ込んでいるのだとか。2月8日(木)まで寒い日が続くそうです。皆さまお気をつけて。

Angra "REBIRTH(リバース)" ・・・2001年11月13日/ビクタートーキングマシン

2018-02-05 08:28:39 | 洋楽邦楽を問わず音楽はイイ
 ブラジル生まれのバンド「Angra(アングラ)」。



 創立時の主要メンバーだったアンドレ・マトス(vo.)ほか合わせて3名が脱退して崩壊寸前だったバンドをキコ・ルーレイロ(G.)が中心になって奇跡的に立て直した。
 これは、その復活宣言となったアルバム。再び演奏できるようになった喜びが溢れている!
 名盤中の名盤 "REBIRTH(リバース)" です。

 新しくヴォーカルを担当したエドゥ・ファラスキの声も伸びやかでなかなかイイ。

 それにしてもキコ・ルーレイロのギターテクは超絶!もはや神業ですっ!

 名曲 "Nova Era”のライブで確認してみてくださいっ!



 収録曲は

1 In Excelsis
2 Nova Era・・・・・・これが最高!数ある中でもナンバー1の名曲です。
3 Millennium Sun
4 Acid Rain
5 Heroes of Sand
6 Unholy Wars: Pt. I, Imperial Crown/Pt. 2, Forgiven Return
7 Rebirth
8 Judgement Day
9 Running Alone ・・・バンドの苦闘を感じさせる曲、繰り返される"Answer me"が心に残る。
10 Visions Prelude・・・ショパンに大胆にも歌詞を付けてメタル化した曲。
11 Bleeding Heart

 歌詞を見ても『どうしようもなく絶望していた中から立ち上がり復活した』というバンドの経緯がヒシヒシと感じられる内容です。
 オススメします。