吉良吉影は静かに暮らしたい

植物の心のような人生を・・・・、そんな平穏な生活こそ、わたしの目標なのです。

入管法改正の真の目的とは?

2018-12-06 05:57:18 | 日々の私の主張とか考察とか

 外国人労働者の受入を拡大する出入国管理法(入管法)改正案が、11月27日、自民や公明などの賛成多数で可決、衆院を通過した。状況を見ているとあまりにも拙速な感は否めない。


※入管法改正案は全くの「ザル」なのに衆院を通過した。

 『各産業界、特に「4K」すなわち「きつい・汚い・危険・給料が安い」業界が中心になって人手不足を政府に訴え、それに応えるカタチで法案成立を急いでいる』というのがこれまでの報道の内容であり、国民の認識であったのですが、私は最近これについてある確実な話を聞く機会がありました。
 それは『菅官房長官が各産業界に外国人労働者の受入を頼み込んでいる』というものです。
 これは今まで我々が思っていたこととは真逆です。『実は政府には外国人労働者をどうしても受入なければならない事情があるのではないか?』そう思って考えてみると2つの可能性があるということに気づきました。

 1つは『「諸外国に援助をする代わりに外国人労働者を受入れる」密約が裏にあるのではないか?』という疑念です。
 中国に対するODA(政府開発援助)は今年いっぱいで終了することが決まりましたが、友好関係を維持するために『それに代わるものを捻りだしたのではないか?』という疑念が起こります。


※中国との関係維持のための密約があるのだろうか?

 AIIB(アジアインフラ投資銀行)を設立し『一帯一路』政策を強引に推し進める中国に対して、まだ日本からのODAが続いていたことには驚きを禁じえないのですが、今回の法案成立が急がれているのは、早くこれに代わるものを中国に対して示す必要があるからなのではないでしょうか?

 もう1つは『年金制度維持のために「非常にアタマのいい人間」が周到に準備した結果ではないのか?』という疑念です。
 今や高齢者を複数の人間が支える「騎馬戦型」年金制度の時代は終焉を迎え、1人の高齢者を1人の若年者が支える「肩車型」年金制度の時代が目前です。
 出生率も低下し、これ以上若年層が大幅に増えることはないでしょう。
 一方、高齢者は医療の進歩により寿命はどんどん延びています。
 高齢者は受取る年金額も多いうえ、中には高額な軍人恩給(実にまだ支給されています!)を受け取っている人までいるため「できる限り生きていて欲しい」とあらゆる手を尽くす親族も少なくないのです。


※高齢者を支える方式は「騎馬戦型」を経て「肩車型」の時代に突入する。

 少し前にアルバイトやパートからも社会保険(労災保険・雇用保険・健康保険・介護保険・厚生年金保険)料を徴収するように決まったことは記憶に新しいと思います。マイナンバーの普及によってこれらの徴収が徹底されることは疑いありません。そして掛け金は否応なく給与から天引きで徴収されています。
 政府は若年層から徴収する厚生年金保険料を外国人労働者から徴収して破綻寸前の年金制度を維持しようと考えているのかもしれないのです。
 さらに言えば『数年で帰国する外国人労働者が年金支給年齢に達したとき、自分の年金を請求できるか?』という問題があります。
 そもそも老齢年金を受け取るために必要な資格期間は10年間なのです。たとえ10年以上在留して働いたとしても、年金請求書提出の添付書類は「戸籍・住民票などは、受給権発生日以降に交付されたもので、かつ、年金請求書の提出日において6か月以内に交付されたものをご用意ください」となっています。
 多くの国は身分証明書はあっても戸籍謄本等に相当する書式そのものが存在しません。
 ここに至って『政府は外国人労働者の年金のタダ取りを狙っている』としか思えないのです。

 以上は私なりの「深読み」ですが、宜しければ皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一文字ヘルメス)
2018-12-06 17:27:54
>私なりの深読みですが~

いえいえ、
その深読み、なるほどでやんす!(・へ・)

マーキュリー君もうなずいていた😷
返信する
♪リロリロリ~! (管理人)
2018-12-07 14:09:12
確認した事実は『菅官房長官が各産業界に外国人労働者の受入を頼み込んでいる』というこの一点だけで、あとの繋がりは類推に過ぎない、のではありますが・・・結構ナットクできそうでしょう?
返信する
Unknown (ヘルメス)
2018-12-07 20:18:52
>結構納得できそうでしょう?

できる・・・
管理人坊の考え方って凄い・・

私には考えもしないことだったけど・・
これは十分にありうるとおもう・・

私の住んでいる地域では急に、
若い男女の外国人が増えてきた・・



返信する
召喚されたニャー (のらニャー)
2018-12-08 08:49:55
もじもじ初めましてニャ、のらニャーと申しますニャ、みゃ-大工さんに召喚されて来ましたニャ、仲良くしてd(=^‥^=)b ニャッ!。

なるほど、中国へのODAが切れるので日本は中国人を雇用してその分中国には日本製品を買ってもらうたくらみなのかもしれないですね、

私のお父さんは安倍がヨーロッパに行くたびにヨーロッパ各国から「移民を受け入れろ」といわれているのではないか?と言っています、

管理人さんが言われるように、中国では景気が減速していて大学を出ても就職先が無いと聞きます、中国共産党はこのような地方の不満を解消するために日本政府に就職を支援するように迫っているのかもしれませんね、
そして日本政府は中国人を受け入れる代わりに日本製品を買ってくれと密約を交わしているのかもしれませんね、

年金制度にしても既に毎年税金で13兆円も充てていますので破綻と言ってもいいでしょう、
今の日本の社会制度は自民党が作ってきた物なので制度を壊したくないプライドがあるので、外国人を受け入れてでも制度を支えたいとの考えもあると思います、

「人手不足」との単純な考えで受け入れるのは、もしかしたら国民は騙されているのかもしれませんね。
返信する
Re:Unknown (管理人)
2018-12-08 22:14:00
確かに😅、最近街角で何語か分からない言葉を聞く機会が増えてます。ローマ帝国で言うところの『バルバロイ(聞き苦しい言葉を話す者)』たちといえるでしょう。こうした人々を招き入れ、劣悪な条件の元で働かせる・・・これがローマの奴隷制度の復活でなくして何だというのでしょう❗一方で市民たちは『パンと見せ物を求めて騒ぐ』わけです。うーむ堕落してます。
返信する
いらっしゃいませ・・・🐵。 (管理人)
2018-12-08 22:29:13
いらっしゃいませ、のらニャーさま。ああ、自由にやって戴いて構いません。歓迎致します。
確かに3Kや4K職場を中心に人手不足なのは間違いないでしょう。しかし、その一方で『外国人労働者の受け入れ』を政府が各産業界に働きかけているのは事実です。何と、受け入れを渋った財界トップに『それなら他の産業で(外国人受け入れにより)あぶれた日本人を引き受けてください』と、頼んでいるというのです。これでは他に隠された理由があるとしか思えないです。うーむ。
返信する
外国人労働者の年金 (Unknown)
2018-12-12 01:46:27
社会保障協定を結んでいる16カ国の外国人労働者なのか、
及び労働の期間が5年以上なのか、
以内なのか?とか、
そもそも来るのが協定を結んでいない国の労働者なのか?とか、考えても解らなかったです。
返信する
Re>外国人労働者の年金 (管理人)
2018-12-12 16:39:23
それは失礼を・・・(そこまで深く考えてナかった!?)。場合分けしてみましょう。
1.協定アリ&5年以上:10年以上働けば受給資格が得られ、自国での年金に加算される。10年未満でも働いた履歴は自国での年金申請時に『何年分』として加算される。
2.協定アリ&5年未満:働いた履歴が自国での年金申請時に『何年分』として加算される。
3.協定ナシ&5年以上:10年以上日本で働いた時、65歳以上になれば(ただし「日本で申請すれば」だが)、申請手続きをすれば年金を受給できる。
4.協定ナシ&5年未満:掛け金はタダ取られ損になる。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-12-12 19:37:11
中国は協定ナシだから、
中国の5年未満の外国人労働者を雇うと日本には有利だという事かな。
返信する
Re>Unknown (mobile)
2018-12-13 08:14:55
そですネ♪
単純労働者をドンドン呼んで10年未満で送り返しましょう!
返信する

コメントを投稿