場所・岡山県宇野港~香川県高松港
無くなった日時・2012年10月17日
撮影日・2010.3.5
宇高航路には、
国鉄・宇高国道フェリー・四国フェリーの3社が就航していた。(一時三井造船のホーバークラフトもいた)
瀬戸大橋が完成して瀬戸大橋線が通るので国鉄は止めて、宇高国道フェリーと四国フェリーが就航していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/de36ea136065f72750a37cef4d422ed6.jpg)
2010年3月2社が航路廃止を検討中の記事があり、その翌朝のテレビ局の↓の女性アナウンサーが現地放送中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/1bd8effa47b25590d8c2c54a5a771454.jpg)
では宇野港から高松行きの船に乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9d/e844c98939af5b67267be8132ee01669.jpg)
宇高国道フェリーには何度も乗って高松に行った。
安くて、待たずに乗れて、24時間就航。
便利な船だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/06992b807e6a9bc31109e358931e2cc6.jpg)
香川県側の報道陣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/170a0b324de70048104e63d3a2d791ef.jpg)
これから2年後に航路は廃止になった。
宇高国道フェリーの高松港ターミナル。
長い間、思い出をありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/a77456beb47ba033331de8018ee54e80.jpg)
無くなった日時・2012年10月17日
撮影日・2010.3.5
宇高航路には、
国鉄・宇高国道フェリー・四国フェリーの3社が就航していた。(一時三井造船のホーバークラフトもいた)
瀬戸大橋が完成して瀬戸大橋線が通るので国鉄は止めて、宇高国道フェリーと四国フェリーが就航していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/de36ea136065f72750a37cef4d422ed6.jpg)
2010年3月2社が航路廃止を検討中の記事があり、その翌朝のテレビ局の↓の女性アナウンサーが現地放送中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/1bd8effa47b25590d8c2c54a5a771454.jpg)
では宇野港から高松行きの船に乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9d/e844c98939af5b67267be8132ee01669.jpg)
宇高国道フェリーには何度も乗って高松に行った。
安くて、待たずに乗れて、24時間就航。
便利な船だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/06992b807e6a9bc31109e358931e2cc6.jpg)
香川県側の報道陣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/170a0b324de70048104e63d3a2d791ef.jpg)
これから2年後に航路は廃止になった。
宇高国道フェリーの高松港ターミナル。
長い間、思い出をありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/a77456beb47ba033331de8018ee54e80.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます