経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

システムとデータ,デザイン

2013-04-08 19:21:36 | 日記
意思決定論,とりあえず教材つくって,ゼミで学生さんを鍛えて・・・効果を上げる,そんなことに集中.

でも効果って? まあ,卒業までに優れたビジネス・パーソンの資質を持った学生に仕立てる,そんなこと.でも,教室の外でのゼミ活動も必要で,企業の方々との交流もやはり重要.いろいろな機会をつくらないと,人材育成としては不十分.

若い方,何しろ良いビジネスをしてくれるように育成しないと・・・.で,システム,データ,デザイン,ここいらはしっかりわかってもらって・・・

がんばりましょう.

経営者の思考

2013-04-08 07:15:19 | 日記
ご自分で事業を始めて,その後しっかり成長させて・・・,そんこことをしっかりやっておられる経営者,凄く魅力的でしょう.勝手な印象だけど,思考が発見的,そんなことを感じるの.要は,ご自分の体験を通じて本質を見抜く力をもっておられるのだけど,ご自身で発見しながら思考を深める,そんなこと.

ビジネスの思考だけど,あちこちの講演会に行って,巷で売っているビジネス書を読んで・・・という知識がいっぱいあって評論だけの方っていらっしゃるでしょ.確かに,こういう方々ってコンサルとかでは重要.でも,経営者となると・・・.

発見思考を常に行って行動に・・・,ここいらが経営者の思考の本質かなーと.だけど,もっと巧い思考の方法があって,高度な意思決定のやり方を身につけると,さらに創造性が強まるでしょうけど.

がんばりましょう.


4月7日(日)のつぶやき

2013-04-08 04:44:41 | 日記

ビジネス・パーソンの方々,やはりいろいろな経歴,経験,そして未来を持っておられるの.お仕事しながらMBAに入って,そしてご自分たちを鍛えようという意欲,皆さん魅力的.もちろん,既に何かのプロでもあるし.で,じゃー自分は? 結局,自分づくりに跳ね返ってくるの.理論構築,まずはコレ.