英語だけど、フリーディスカッションでお勉強、そんなやり方って効果的でしょ。最近は、インターネットで海外の先生に繋げて、それで英会話の力をつける、そんなやり方って多いかなー。
で、昨夜なんだけど、そんな英語のお勉強だったの。今回の先生は、政治と法律を大学院で学ばれた方で、話題は法廷でのやり取りのことに。でも、法律の英語って難しいでしょ。考えてみたら、時事だけじゃなく、映画でもこの分野を扱うのって多いから、法の言葉、それに仕組みを理解するのって大切、そんな気が。
もちろん、法って国によって違うから、こういったアタリも議論?しながら、より深い国際感覚を探究する姿勢って必要でしょうよ。
英会話だけど、表面的な言い回し、こういったことばかりやっていても伸びないでしょ。もちろん、最初はこういうお勉強なんだろうけど、でも、学ぶ方の知的探究が深まれば、いろいろな分野を通じて英語力が伸びる、そんなことかと。
特に、法律の単語、いろいろ知ると、びっくりするようなものが多いけど・・・。通常の意味とは違う・・・。
がんばりましょう。
で、昨夜なんだけど、そんな英語のお勉強だったの。今回の先生は、政治と法律を大学院で学ばれた方で、話題は法廷でのやり取りのことに。でも、法律の英語って難しいでしょ。考えてみたら、時事だけじゃなく、映画でもこの分野を扱うのって多いから、法の言葉、それに仕組みを理解するのって大切、そんな気が。
もちろん、法って国によって違うから、こういったアタリも議論?しながら、より深い国際感覚を探究する姿勢って必要でしょうよ。
英会話だけど、表面的な言い回し、こういったことばかりやっていても伸びないでしょ。もちろん、最初はこういうお勉強なんだろうけど、でも、学ぶ方の知的探究が深まれば、いろいろな分野を通じて英語力が伸びる、そんなことかと。
特に、法律の単語、いろいろ知ると、びっくりするようなものが多いけど・・・。通常の意味とは違う・・・。
がんばりましょう。