単純な合理的な結果?が唯一じゃないでしょう、で、どう諸々の事情まで考えるか、こういったことの基礎を術として理解するのって大切。
ミクロ経済学、これも理論をさらに具現の思考に落とし込める、そんなやり方も大切。今日のゼミ、効用の思考を訓練、やはり難しかったみたいだけど、皆、懸命・・・・。で、就活でどの程度役立つかわかないけど、何しろ先端で難しいと噂されている?、そんな内容を徹底的に・・・、要はずっとディスカッションで面白くないゼミだけど。ながーっく経って、役立つ時が来るでしょうよ。
ゲーム理論、システムズ・アプローチ、モデル・・・もちろん、実際の経営の問題の適応までしっかり学んでもらう予定。
がんばりましょう。