銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和五年十一月場所・四日目

2023-11-15 23:23:40 | 大相撲観測日誌
 令和五年十一月場所(於福岡国際センター)は四日目。

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 裏方さんのページを新設。

 「年寄名跡異動の記録」

  ツイッター(@momijibasi)


・幕下
 小滝山を叩き込み、旭大星初日。
 長内を破り、大青山初日。
 照強を送り出し、阿武剋初勝利。
 朝志雄を押し出し、羽出山連勝。
 魁勝を押し出し、朝白龍初日。
 朝玉勢を寄り倒し、木竜皇初日。
 栃神山を寄り切り、若隆景初日。
 大辻を押し出し、深井連勝。


・十枚目(十両)
 勇磨を押し出し、千代栄初日。
 紫雷を寄り切り、天照鵬五分。
 千代丸休場、大の里4連勝。
 獅司を押し出し、玉正鳳3勝目。
 輝と琴勝峰、お互いに残し合って最後は琴勝峰寄り切り五分。

 十枚目年間最多勝争い。首位を除いて、今場所幕内・幕下の力士は除く(今年の勝敗休、今場所の星取)。
 狼雅   42-33 幕内
 島津海  40-39 ●○●●
 大奄美  39-40 ●○○○
 欧勝馬  38-41 ●●○●
 貴健斗  37-42 ●○●●
 玉正鳳  34-30 ○○●○
 志摩ノ海 33-46 ○●○○
 天空海  31-48 ○○●●
 武将山  31-18 ○○○●
------------------
以下、圏外
 四日目はなし


・幕内(まくのうち)
 新入幕同士。東白龍を押し出し、北の若3勝目。
 錦富士を押し出し、美ノ海3勝目。
 友風を押し出し、一山本4連勝。
 剣翔を寄り切り、新入幕狼雅初日。
 ヴェテラン佐田の海を押し出し、もっとヴェテラン玉鷲4連勝。
 宝富士を一気に押し出し、平戸海初日。
 出る竜電に防戦一方熱海富士。苦しい体勢から最後は叩き込み、熱海富士4連勝。
 北青鵬を寄り切り、金峰山五分。
 翠富士を阿武咲が押し出し…たかに見えたが、翠富士が突き落として3勝目。
 湘南乃海を下し、錦木五分。
 豪ノ山を突き落とし、正代初日。
 阿炎を押し出し、琴ノ若4連勝。
 若元春を押し出し、北勝富士初日。
 宇良を押し出し、大栄翔4連勝。

 翔猿を寄り切り、豊昇龍4連勝。
 霧島を突き落とし、髙安五分。霧島4日目に土。
 貴景勝を崩して寄り切り、明生初日。貴景勝痛い1敗。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村