徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

再開

2008-08-01 14:28:14 | Works
木曜日。
高円寺のACEでサザナミ本の打ち合わせ。諸般の事情と大人の事情で数ヶ月作業がストップしていたものの、ようやく見通しがつい(てき)たようなので、これより再開。そして今後の作戦会議。

ACEにデスクを置くフリーペーパー「チェリータイムス」の編集長で、レイアウターで、イラストレーターで、ライターのTONGさんにも挨拶。女の子ばかりですでに5、6年も続けているが、やっぱり喰えないのでみんなキャバで働いている、そして編集もそれに併せるようにキャバネタとロックバカが混在する内容という、もはやどちらが鶏なのか卵なのかよくわからないけれども、まあ持続しているだけでも大したもんというフリーペーパーである(オールカラーだし、超新塾のコブラ氏も連載してるし)。こういう世界は、ホントにフリーダムで、80年代的に懐かしい感じがして好きですけれど。

持続していると言えばサザナミレーベルも今年で5周年。で、<『Sazanami Label 5th Anniversary Party!!』>と題して8月26日(火)新宿ロフトでイベント有り。


んでもってカマチさんからイベントにも参加して、ゴーグルエースと共にジャパンツアー&メキシコツアーを行うLOST ACAPULCOの来日記念ベスト盤のサンプルを頂く。

この間頂いた「Girls Sazanami Beat! vol.1」もナカナカ良いです。特にイタリヤギターは結構気に入った。全然情報ないけど、ま、それもそれでいいか…。
おまけにデリシャススウィートスも10周年。10月26日(日)新宿クラブハイツで、第18回目の「デリシャ・カーニバル とびだせ!人間」を開催。


死に物狂いで続けてりゃ、そのうちきっといいことあるよね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿