びわ湖ホールのコンサート「四大テノールフォーエバー」へ行ってきました。昨年の4月に二塚直樹さんが亡くなられて、初めてのコンサートでした。ゲストにはテノールの福井敬さん。
前半部はそれぞれの方が二塚さんとの想い出話と捧げる歌を披露されました。
後半はまずオペラのアリア(元々みなさんオペラ歌手)。そのあとスライドで懐かしい写真を。過去の楽しいコンサートの映像を見ていたらちょっとうるうるしてしまいました。
三日月知事も登場され滋賀県民の歌を初めて聞きました。この県民の歌は古関裕而の作曲だそうで自筆の楽譜が県庁で見つかったそうです。オープニングでは毎回「琵琶湖周航の歌」が歌われますが、こちらの方が馴染みが深いですね。県民の歌があるというのも初めて聞きましたがこれからどうされるかな?
最後はカンツォーネ。フニクリフニクラでは途中から「トラのパンツ」に。四大テノールのお笑い健在といったところ(もちろん福井さんも参加)。
アンコールではマイウェイやオーソレミオなど。楽しい時間を過ごしました。今年は新年のコンサートも開かれず、二塚さんの一周忌を前にしたコンサートでしたが、これからもぜひ開いて欲しいです。
ホワイエでは過去のパネル展示をされています。応援のメッセージも!!