趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

マルエイを見てきた&続・ホームレイアウトの拡張

2018-06-25 22:03:32 | ◇日常雑感
あつかった日曜日。

本を買うために、名古屋駅のジュンク堂へ。美容室予約もあったので、時間までぶらりぶらり。




ここ数年で大変貌した(&今後も大変貌する)名駅周辺は、いつも新しい発見があるので、歩いていて飽きません。

私がここ(タワーズの中の会社)で働いていた頃は、タワーズ、ミッドランド、スパイラル、ちょっと離れてルーセント、の四本でしたね。

写真はゲートタワー高島屋、ゲートタワー、JPタワー名古屋(で、あってますかね?w)




空が狭くなりました。




まだまだ下町風景も残っていますが…時間の問題でしょうか。

正面の壁は大名古屋ビルヂング

新と旧、混沌とした感じ、嫌いではない。


で、用事をさっさと済ませまして、

移動した先は地下鉄で2駅のサカエ。

こちらはまだまだ空が広いですが、その中心一等地の空が、ぽっかり空いてしまうそうなのです。



こちら。栄の丸栄百貨店が、残念ながら今月末(6/30)をもって閉店

建物も取り壊しになるそうです。




丸栄の操業は1615年だそうで。尾張名古屋の時代から続いてきた営みの火が、消えてしまうわけですね。




この建物、村野藤吾さんという建築家の方が建てたものだそうですが、新築ではなく改築…で

もともとは戦前の設計(!)なのだそうで、名建築も名建築も名建築なのでありますが

はずかしながらそんなこと、盛業中は全く存じ上げず、先日廃業のニュースではじめて知った次第。





しかしこの建物が美しい、ということは知っておりました。

目の前の広小路通を東へ西へ、何度も流していますから。

特に夜。このあたり、街灯がなくて、代わりに歩道のミラーボールのような照明が道を照らすんです。

ちょっと宇宙空間のようで、素敵な雰囲気なんですね。

名駅方面から流してくると最初に目に入る百貨店でもあることから、栄のシンボルとして、印象に残る建物でした。




このエレベーターの「絵」がすごい(らしい)。

よく見ると、あちこちに大理石が使われていたり、豪華な設計です。




街路樹と落ち着いた建築が調和して、見事です。




栄の特徴として、繁華街と歓楽街と官庁街が全部一緒にある、ということが挙げられると思うんですね。

銀行のビルに風俗店が入居してたりして、驚かされることもしばしば。

丸栄の脇はプリンセス大通。パチンコ屋が盛業中。

これこそ、名古屋!だと思うんですけどね。

丸栄と同時に、この辺りも綺麗になるって話です。

なんだかな。



丸栄でした。


さて、帰りがけにホビーランドぽちに寄って、お買い物



こんなものが売っておりました。

手動ターンテーブルです。

面白そうだったのと、思ったより安かったので、買ってきた。




ドライバー付きとはw




ターンテーブル本体はこんな感じ。

周囲のレールと車止めは、ねじで好きな場所に移動できる設計ですから、

ホームレイアウトに使いやすいように、あれこれ移動




レイアウトの車庫部分に設置してみました。




手前のモジュールからも引込線に入れるように設計。

だいぶポイントも増えてきて、運転の楽しさが増してきました。

とくにターンテーブルは、小さいころから憧れでしたので。


運転の様子を動画にしてみました。手ぶれが多くて申し訳ないです。

(1)貨物列車到着



(2)連結開放


↑手動アンカプラーはPECO社の製品です。輸入しても、送料込みで500円ぐらいですし、

 TMOIX線路ならどこにでも設置できるので、重宝しています。


(3)機関車が貨車を置いて車庫に移動



(4)転車台で方向転換(失敗。。)


↑案外シビアなのね・・・w


(5)次の区間の牽引車が出庫



(6)貨物列車出発!



自己満足動画でした。




ところで最近、Facebookで

海外の鉄道グループに入ったんです。

英語が得意なわけではないですが、趣味の模型をやりながら、英語の会話力が鍛えられるなんて

素晴らしい英会話教室だな、と思いまして(無料だしw)

先に製作したモジュールを投稿したところ、結構盛り上がっていただいて、嬉しい限りなんですが

その中で、『now start make 3rd layout section.』なんて書いちゃいまして、あーこりゃ、作らないといかんよな…ということで



ボード買ってきました。

またA3。

またまたまたまたA3。

新作作るなら言うといて~や~ ←言いたいだけ


今回はまず背景画を、ネットプリントで注文するところから、挑戦してみたいと思います。


雑多な記事になっちゃいましたね。。

お付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい1年でした!公私共々。。

2017-12-31 14:30:10 | ◇日常雑感
今年も1年、お世話になり、ありがとうございました。

今年はたくさんの出会いもあり、公私共々充実した年になったと思います。

模型のほうは、静岡トレインフェスタで↓作って以来、手が止まってますが…笑



来年秋にはGフェスがありますから、そろそろ動きださねばいけませんね。

…と言い続けて早数ヶ月w


昨日は天気が良かったので、撮り納めに

といっても年の瀬、遠出はできない(したくない)から、近所で済ませるいつものやつですが。



羽島駅前のコンコルド駐車場を、羽島新線のヘロヘロ高架が横切るあたりで撮影です。

やってきたのは赤パンツでした。




振り返って、ちょうど新幹線がうしろに見えました。

新羽島で数分停車ののち、すぐ戻ってくるので、返しも同じ場所で。



私はこの電車、好きなんです。窓が大きいですからね、外がよく見えるのです。

運がいいと、転換クロスシート装備してるやつが来ますしね。

休日ダイヤだと4本に1本転換クロス車かな。








平日は割と転換クロス車走ってるんですけどね。

余談ありますが。




夕方。伊吹山が綺麗に見えまして。




いつもの堤防上からです。




左岸堤防もこの辺までくると交通量少なめで

(南北の大動脈なんだし、改良してください、岐阜県…w)




という、特にネタもない記事でしたが…

本年も大変お世話になり、ありがとうございました。

2018年はさらに、飛躍の年にしたいと思います。

引き続き(大したネタもないブログではありますが…)、何卒、よろしくお願いいたします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー2

2017-11-18 22:51:29 | ◇日常雑感
ドライブレコーダー(代わりのiPhone)で撮った運転の記録

性懲りもなく、あげてみます

あげてる本人は、楽しいですw


ドラレコ動画の走行した場所を地図に示してみました。丸数字は各動画と同じです。





こうしてみると、国道が全く通ってないですね。県道で事足りてますが、やはり堤防道路などは、改良してほしいです。


車載動画1(前回公開)



車載動画2(前回公開)



車載動画3


↑所要で東京へ行った帰り、羽島駐車場から堤防道路の動画です。

駐車場の安さにも注目(新幹線駅前ですが、24時間たったの300円ですw)

岐阜には、堤防を越える高層建築があまりないので、堤防からの眺めはすごくいいです。

空の広さを楽しんでいただければと思います(3:30あたりからです)

その他のみどころ…

・4:11前後 頭上をC130輸送機が横切ります。電車でGO!的演出w

・6:50あたりから 左岸堤防の難所にさしかかります。狭い。。

・9:20あたりから 長良大橋を右折し、墨俣一夜城の脇を抜けます。トラックの多さに注目。これでも岐阜の、大幹線道路なんですw

・12:45あたりから 堤防を降りて、穂積の古い街道を抜けます。


車載動画4


↑ドラレコで撮るために遠回りしましたw

車載動画3の最後と逆ルートで堤防に入り、穂積を走ります。

・0:55から 堤防道路に入ります。ここは割と狭い区間。交通量の割に、道の規格が…。

・2:10あたりから 見どころ…ではありませんが、左路肩の補修跡があちこちに見られます。よくこの辺りから、トラックが落ちます。。

・3:00あたりから 正面の橋は国道21号線の穂積大橋です。

・4:00あたりから 正面の橋はJR東海道本線の鉄橋です。


自己満足にお付き合いいただき、ありがとうございます。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はやりの、ドライブレコーダー

2017-11-15 23:19:02 | ◇日常雑感
…ではありませんが(笑)

iPhoneで車載動画を撮ってみました、という話です。

ダッシュボードの助手席側に、700円で買ってきたホルダーを乗っけて、完成。お手軽レコーダー。

今日丁度警察署に行く用事があったので(悪いことしたわけではありませんよw)、試しに録画してみました。

とくに目的のない動画なので、退屈だと思いますw


車載動画1


羽島駅前から、岐阜のシャンゼリゼ、「睦通り」を北へ北へと走る動画です

途中から横道、昔ながらの道へと入ります。


車載動画2


警察署から、柳津、流通センターを抜けて、長良大橋を渡って墨俣へと走る動画です。

見どころは、2:55あたりからの長良大橋でしょうか。

近鉄との併用橋として設計されただけあって、緩い勾配とカーブ、実質3車線+両側歩道のある広い橋、

橋を渡り終えた交差点あたりでは、真ん中車線に継ぎ目が見られます(鉄道橋と道路橋をくっつけた跡です)



iPhoneすげーなと思うのは、自動で振動を補正したり、逆光でも明るく撮ってくれたりするところです。

MINIなんで、結構揺れてるんですが、動画はすーっと安定して撮れています。

(動画の下端にボンネットが映り込んでますが、結構はねてるのがわかると思います)

これは、なかなか遊べそうですねw


いやほんとは、ドライブレコーダーも必要かなと思っているんですが、なかなかいいお値段がするので、躊躇しています…笑

事故対策というより、ドライブ時の記録として使いたいので、画質がほしいんです。

当面はiPhoneでいいかな。


という、どうでもいい記事でしたw

寝ます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作ネタ探しと秋拾い。

2017-11-12 17:37:19 | ◇日常雑感


秋になりました。


来年秋のGフェスに向けて、秋の風景をたっぷり吸収しておかなければ。

今回は、たくさんお世話になっている岐阜の堤防道路

この風景を参考に、鉄道と絡めてみたいと考えています。




堤防道路




先日一度載せた、通勤途中の風景

こんなところを




こんな感じに線路が通ってて

ちっこい電車がごろごろ走ってる感じ、でしょうか。

そういえば昨年も、Gフェス向けに静岡鉄道秋葉線の風景をつくろうとしていましたが、

尾道の風景→恵那峡交通と変化した経緯があります。


穂積あたりから羽島あたりにかけての堤防風景を題材に、岐阜らしさ・秋らしさを加味した風景を。


岐阜で秋といえば



柿の木ですね。

そこら中に、それこそ家の軒先なんかに柿がなってます。


柿の木と、田舎電車と、堤防

そういえば、堤防沿いにはあちらこちらに神社がありますね。信仰の対象となっているのでしょうか。


羽島の堤防風景。



長良川~が道路を向いていません。

これは、堤防を走る車に向けて主張しているのではなく




こっちですね。

丁度写真の右端あたりに、岐阜羽島駅があります。




堤防の内側

こちらはコンクリでガッチリと固められています。




構造を観察。芸術的w






新幹線が頻繁に通ります~

羽島に止まるのは30分に1本だけですが。。


ところで、奥の巨大な構造物、これは



対岸の安八町にある「ソーラーアーク」という巨大な建物。太陽光発電所?詳細はよくわかりません(笑)

これ裏からみると、鉄骨がすごいんです。そのうち写真撮って、記事にします。




堤防の内側




外側

こちらはのどかな風景が広がっています。

岐阜といえば山!合掌!鵜飼!なイメージがあると思いますが、羽島あたりは濃尾平野の西の端、どこまでも田園風景が広がっているのです。




降りてみた(これ以降の写真は別日の別時間帯撮影です)




未舗装!




未舗装!




未舗装!


さて、Gフェス規格はベースサイズが300×600までと決まっています。

この大きさで、どこまでこの風景を再現できるか、挑戦ですね。

さて、まずはベースを買いに行かなければ…




岐阜羽島駅前。誰か遊びにきてーw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする