趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

鉄道博物館へ行ってきました(模型はちっとも進みません)

2018-01-30 20:33:00 | ◇鉄道写真総合
先週は羽島も大雪、とくに金曜日は、予想外の大雪となって




大混乱の中、電車通勤。

朝が早い仕事なので、始発から2本目にあわせて駅に向かいましたが、

始発電車からだだ遅れで、散々な通勤となりました。

激混みの中、30分遅れの始発二本目に、2ドアクロスシートが突っ込まれる悲劇↓



当然ですが途中駅で乗降に時間がかかり、30分→40分→45分と遅れが拡大していきましたとさ。。(座ってる分には快適だから、いいけど)


そして、そんな岐阜をあとにして、週末は福岡に出張。



綺麗だね。


この、九州型の700系、はじめて見ました(博多初新下関行こだま・・・3駅しか走らないのねw)




私が乗ったのも、新大阪行のみずほ号でしたが




普通車でこの室内は、すばらしいですね。



ということで、どうやら忙しいらしい、からんだ君なのですが。。


先日、お誕生日を迎えまして、かねてから行きたかったリニア鉄道館に

唐突ですが、行ってきました。




リニア鉄道館です。


見たかったのは



こやつ。蒸気動車です。

外国の車両のような、良くまとまったデザインがすてきですね。




かぼちゃ電車も知らぬ間に博物館入り。




流電はスマートでカッコイイですね。


で、メイン展示(だと思っている)



ジオラマに!ちょうど夜のシーンでしたが、

火事になると消防車が集まってくる演出や、保線作業の様子が見れました。

博物館のジオラマって、大味で、車両が走り回ってる…っていうイメージでしたが、ここのはかなり本格派で




ライブ会場や




ホワイトサイクロン(←ちょうど先週末引退でしたね)




夫婦岩など




どこも手抜きなく、しっかり作られていました。




小ネタを探す楽しみもありますw

これを見るために行っても、損しない…と私は思います。




大満足のリニア・鉄道館でした。また行きたいですね~


刺激をもらったので、もういい加減、モジュール製作に…(何度目の正直だ、とw



**********



国鉄バス1号車




我が地元を走っていたそうな。

壁面の路線図には、しっかりと『市之倉』の文字が!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまー(模型車両の収納の話)

2017-08-30 22:09:27 | ◇鉄道写真総合
お仕事でした。時々行ってますが。



とーきょーから、

はじめて乗ったぜはくたか!




「はやぶさ」にはじめて乗ったときほどの感激はないけど…

それでも、足元広くて快適ですね。


高崎から、ジョーシン電鉄です。



ヒノノニトン(違

この電車のデザイン、好きなんです。どこか外国型っぽくもあり。鉄コレで出ないかなー

(よくみると窓配置が独特ですな)




上信電鉄は、へろへろ線路で、へろへろ架線柱で

JRホーム間借りしちゃってる高崎駅(しかもラーメン屋と同居)など

なかなか、いいですね。

本当はじっくり楽しみたいですが、高崎行くときはいつも時間がカツカツで…


引越中です。

模型の整理に役立ってるのが、これ



Facebookかブログかで見かけて、近所の100均、

われらがセリアで買ってきました。

隙間テープという商品ですが、

これが、すごくいい。




この、茶色いスポンジが隙間テープで作った仕切りです。

やわらかめのウレタンというか、スポンジというのか

これが、やわらかすぎず、硬すぎずってな具合で


私は外国型模型を、いつもジャンクで買ってくるんです。

ほんで、ばらして、整備して、遊ぶってのが基本の楽しみなんですが

そうすると、箱がない。

そこで、同じくセリアの



この箱です。

これと隙間テープを使って




こんな感じに収納してます。おしゃれっぽい収納ですが、けっこう頑丈で実用的なんですよ。

蓋側にも隙間テープをつけて、上からも押さえつけてホールドすれば、

ぶんぶん振っても問題なしw




こんな感じですね。

コンパクトかつ、中身が見える収納になりました。


そしてこのセリアのケース、一番の利点は



段ボール箱にすっぽり入ることw

きっとこうやって出荷されてんでしょうね…w引越向きですぜ。




ちゅーことで、長年(3年)住んだ河渡宿ともお別れです。。

もっとも、新居も長良川沿いですがw

堤防道路が近くにないと、通勤に不便なんですよ。。


次の更新はきっと新居からお送りいたします。では、さらば ノシ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった、ということで。。

2016-11-12 21:28:27 | ◇鉄道写真総合
生きてます。。

忙しかったということで。


紅葉を、見に行ってきたんです。

先週末ですが。




まだ紅葉にはちょっと早かったです。。

ここは愛知県の奥地、紅葉の名所、足助町の香嵐渓です。

奥地ではありますが、東名→(名古屋瀬戸道路)→猿投グリーンロードと走っていくと、案外近かったりするんです。

ちょっと早かったこともあって、思ったよりも空いていました。

(それでも足助バイパス分岐から先は鬼渋滞で、バイパス分岐近くの民間駐車場に泊めて徒歩で入渓となりましたが。。)










部分部分ではそれなりに紅葉していたかな

(上二枚は私ではなく彼女の撮影。こういう撮影センスは女性特有ですね)






紅葉がなくても、この山里的雰囲気、魅力的で。








ボンネットバスが現役で走っておりました。

(3枚目はもちろん彼女の撮影です)


そして、おとといと昨日は仕事で東京へ行ってました。

東京のホテルって高いんですよ。

1週間前の予約で、職場の規定で1まんえん以内に抑えないといけないんですが、

1まんえんをきるホテルって、山手線の東半分だと鶯谷、御徒町、

西半分だと巣鴨、駒込、大塚、五反田あたりにしかないんですよね。

(どこもアレな街ですなぁw)


で、今回は大塚に宿泊。

大塚といえばここ



JR大塚駅前を走る“都電”です

歓楽街を、すんごい急カーブ&級坂で抜けてく路面電車は魅力的です。




やってきたのは7000系

塗装が変わりましたね。




交換してやってき、ハイビームの電車は




ワタシ的に都電でいちばんイケメン!の

9000系電車!




歓楽街をゴリゴリ抜けていきました。






終電間際でしたが、ちょいと撮影

朝もっかい撮ろう、と思っていましたが

昨日(金)朝はご存知の通り、大雨&強風&激寒の大荒れ天気で

撮影断念しました。


しかし、都電

前回撮ったのは、5年前でした。

http://blog.goo.ne.jp/morikawa_city/e/60e662c32a61d730735c2d30e20922d0

ついこないだのことだと思ってましたが、5年前でしたね。。



関係ないですが、泊まったホテル、

入口が廃墟(正確には、廃業した喫茶店!)で、びびった…w

サービスは値段相応の、マトモまホテルでしたがw


という、生存報告の記事でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になりました。。

2014-12-30 22:01:42 | ◇鉄道写真総合
今年は、転職、転居、車の購入と

色々なことが大きく動いた一年でした。


模型のほうは迷走を続けましたが、夏のJAMと転職・転居を機に

あたらしく、自分の作りたいものを詰め込んだモジュールの制作をはじめました。



来年も引き続き、この作品制作を続けていきます。

ほんで、夏には初参加イベントですね。

楽しみな一年ですよ。


以下自分のための記事。

今年一年の模型総括です。




アメ車の大型車




カラフルアメ車

能面のようなディーゼル車のおかげで、夏のJAMで他クラブの方と交流を持てましたね。




イギリス車達


今年から、ebayでの売買をはじめました。

日本ではなんとも思っていないようなものでも、海外持って行くとびっくりするぐらいの高値で落札されたりして

なかなか面白いもんです。



また、ebayにはUK、germany、france等がありますが、

模型を買うのはgermanyがおすすめ。

理由はよくわかりませんが、UKに比べて送料が安い感じがするんです。




右から、ポルトガル、スイス、スペイン、ベルギー

さらに牽かれる客車はデンマーク。




撮れませんでしたが、ベルギー電機は夏の旅行のときに見ました。




このベルギー電機。ebayで購入したら、ハリボー(ドイツのグミのお菓子)が同梱されてきましたw

さすがに怖いんで食べませんでしたけどw




夏の旅行の後は一貫してドイツ電機がマイブーム

現地でも買いました。




やっぱり実際に撮ったり乗ったりした車両は欲しくなりますね。




3連のSバーンはフランクフルトで乗りました。

キハには乗れませんでしたが、よく似た車両をマインツで見ています。



来年もまたどこかに旅行行きたいです。




今年も一年お世話になりました。

それでは皆様、よいお年を…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消える「大名古屋」

2014-04-02 23:36:45 | ◇鉄道写真総合
「大名古屋」といえば

おととし9月いっぱいで消えた『大名古屋ビルヂング』が有名ですが…



(↑写真はなくなるときのやつ。ブラインドでTHANKSって書いてあるの、わかりますかね。…粋だよねぇ)


実は、もうひとつ

この3月いっぱいで、ひっそりと消えた『大名古屋』があります。

それが、こちら



『大名古屋温泉』!

(公式HP→http://www.dainagoyaonsen.com/

こちらも、3月いっぱいの営業だったんですね~。


この、大名古屋温泉

名古屋市内初の天然温泉として、昭和47年に開業したのだそう。

ホテル、レストラン、宴会場なども備えた本格的レジャー施設だったっちゅー話なんですが、

まー、場所がなかなかすごいところで、名古屋在住の私ですが、結局行ったのは1回こっきりでした。

なくなるって知ってればもう一回行ってたんですけどねぇ…。




そんな大名古屋温泉ですが。

三重県で仕事をする人、三重県に生んでる人なら

おそらく誰もが知ってる建物だと思います。

なぜならば







こういう位置関係だからです。

手前が近鉄、奥がJR関西線で、共に窓からよーく見えるんですよ。

特に夜になると『大名古屋温泉』のネオンが煌々と輝き、周りが他に何もない住宅地だけに、かなーーーり目立つんです。




で、せっかく来たので、近鉄撮影。

この場所は庄内川の堤防で、↑のGoogle mapのとおりの位置関係なんで、

手前の近鉄、奥のJRとも撮れるいい場所なんですよね。


↑の写真、よーく見ると写ってますが




油断してると、突然DD51のタンク列車が現れたりするんで油断ならんです。

いまだに、稲沢⇔四日市間のタンク列車はDD51牽引で、割と頻繁に走っとるんですね。




近鉄は未だに主力はこんな昭和顔な電車達なんです。

そういえば、最近ステンレスカーが全廃されて“オール鋼製車化”が果たされましたねw




回送は急行灯を両方つけるんでカッコいいです。








奥の高層ビル群。

今見えてるのはタワーズとミッドランドだけですが、

これからにょきにょき高層ビルが生える計画なんで、これだけすっきりしてるのも今のうちだけなんでしょうね。

にしても昭和顔、多いなw






この場所、ちょっと向こうで近鉄がJRの高架を高高架で越えていくので、

なかなか迫力があります。

手前の街並みも古くからの下町。なんとなく京成沿線っぽくもありますね。


ってか、こうして写真並べると

なんとなくピンボケ気味ですね。。

前はもっとばっちり撮れた気がするけど、なんでだろ。腕が落ちたかな。。。。orz


おしまい。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

↑ちなみに、『大名古屋』はあと『大名古屋食品卸センター』が残ってるみたいですね。

あ、大名古屋ビルヂング跡地に三菱が建ててる高層ビルも『大名古屋ビルヂング』なんだっけか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする