趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

連休最後の軽工作

2008-02-11 21:09:41 | ◇鉄道模型総合
連休最後の日は軽工作で締めましょう。

…って考えてたのですが、結局今日の日の出ている時間の大部分を工作時間に費やしてしまいました。

今日加工をしたのは、先日購入した樽見のTDE10 1です。



最初は簡単に色挿しだけにしようと考えていたのですが、

思い入れのある車種ですからだんだん加工がエスカレートしていきました。

とりあえず、色だけ挿した状態です。



新聞記事には個人の名前がでっかく書かれていたので、モザイクをかけました。

主な加工箇所は、未塗装になっている台枠の塗装です。

ランボード(?)はフラットブラック+ジャーマングレイ

手すりはフラットホワイト+ジャーマングレイ、

前梁(?)はライトグレイ+ジャーマングレイ、

側面は実車に合わせてフラットホワイト、その下はフラットブラック+ジャーマングレイで、

その他「働いている機関車らしい」汚れ方を再現したつもりですが…

私の技術じゃ、どこまで行っても模型ですね(^^;


で、ここまで色挿しをして、なんだか物足りなくなったので、

連結器周りのごちゃごちゃを再現すべく、真鍮線やらTOMIXのブレーキホースやらを取り出してきて、

それらしく色を塗ってはっつけました。



イメージはセメント貨物です。

どこの色が変わったかといいますと…



こんな感じです。

ジャーマングレイを多様するのは、なんとなく色に深みがでるからと、

戦車のプラモを作るときに多様されるのを真似てみたからです。



1エンド側のどアップです。

この通り、真鍮線の根本を塗って差し込んだだけですが、

遠くから見ればわかりません(^^;


逆エンドです。





脳内にはサクラの木が補完されます(笑

実際にこの組み合わせがあったかどうかは別にして。

こっち側もどアップします。



右側だけ純正ブレーキホースです。

遠くから見れば…色が色だけに結構目立ちますね(--;


そんなこんなで、鼻唄まじりに工作をやりましたから、

結構雑な部分もありますが、雰囲気重視ということでそれなりに健闘している方ではなかろうかと。

作った本人はこれで大満足です。


さて、東濃人が樽見の機関車を作るなど、畏れ多き事とは思いますが、

ちょこっと昔話。


私が昔、バスケットをやっていたとき、

遠征で(勿論車で)本巣のほうへ何度も通った時期がありました。

その往復に休憩でいつも寄るサークルKがあったのですが、

そこの駐車場のはじっこには線路が通っており、いつもカラフルな機関車が走っていました。

それがTDE10 1だったかそれ以外だったかまでは覚えていませんが、

当時あまり鉄道に興味が無かった私でも、「かっこいいナァ」って感じたのが樽見の機関車でした。


東濃人なりに、そんな「カッコイイ」樽見の機関車を作らせていただきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作図

2008-02-10 23:43:07 | ◇鉄道模型総合

今日は午前中は雪かきをしました。

雪の日って大変ですが、ご近所総出の協力作業は町内清掃の時と一緒。

終わったら暖かいお茶が待ってます。


午前中には19号内津峠で事故があったようで、

多治見から名古屋への道が寸断されました。

冬場のノーマルは危険ですね。気をつけましょう。


午後から、久しぶりの作図作業。

「森鉄5250系」なる、架空車輌を製作しようと、

Jw-cadと闘ってました。



車体は17m強の鋼製、顔は東急という…


上の図だと前面パーツの位置がおかしいので、修正しなければなりません。

前作の教訓から、補強の場所もしっかり作図。

動力ユニットのはまるツメも描きこみました。

まだどういった塗装にするかは決めてませんが、

まずは印刷して、1編成作ってみることから始めたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2008-02-09 21:21:33 | ◇鉄道模型総合

今日は長めの記事ですから、

読み込みに時間がかかるかもしれません。

------------------------------------------

さて、連休初日です。

興奮して(?)5時過ぎに目覚めました。

お外はどんより曇り空でした。

------------------------------------------

まず朝。

とりあえず仕掛品ケースの中に入りっぱなしの211系を車輌ケースへ。

んで、本棚から車輌ケースを取り出して、開けました。



上:新品 下:従来品

なんか質感が変わってる…

なんていうか、従来よりもわもわした感じになっていました。

拡大して比較します。




明らかに質感が変化しました。

ちょっと驚きです。

触り心地は…どこかマークⅡの後部座席に似てるかな?(似てないかな?



このままお蔵入りしそうで怖いです… (((Д゜)))

因みに、↑の画像が、私のカメラで撮った3333枚目の画像でした。

-----------------------------------------------

昼です。



市内は雪でした~

車の中からケータイで撮影@音羽町交差点

-----------------------------------------------

夜の部。

思いついて手持ちのレールとか繋いで、新レイアウトのプランを検討していました。

その時、どうせムリだろうけど、一応…と思って、

KATOのアンカプラー(固定式)を繋いでみたんです。

いや、以前の試験では全滅に近かったので。

試しに樽見のDEと東武のワラを繋いで、走らせました。

ゆっくり、ゆっくりアンカプラーまで進めてみました。

案の定、解放はしません。

諦めて、手元のコントローラーを見ながらちょこっと前進させました。

そしたら、視界の外から「シャー… カシャッ」って聞こえました。

まさかと思ってみると、機関車から解放されたワラの姿が。


それからは、しばらく興奮しながら入換ゲームを楽しんでいました(∀・ノシ



突放もできます。

手ブレーキは無いので、機関車の突き飛ばし方次第でどこまでも進んでいきます。



水平になるように角材を挟みました。

入換中です。



編成が仕立てられました。入換機は側線に待避し、貨車だけが親を待ちます。



本線から迎えの電機がやってきました。

石灰貨物の後でしょうか、デッキは白くなっていました。



本線にゴトゴト出発して行きました。

いやぁ、実に1時間近く突放を繰り返していました。

レイアウトプランもだんだんできてきました。

この「考えている」時間が大好きです。

------------------------------------------

お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小工作

2008-02-07 22:03:06 | ◇鉄道模型総合


さて、何でしょう?

入り口が二つあって、中には個室もあって、

裏には換気用の筒が伸びていて…


RADWIMPSの「オーダーメイド」って曲が最近のマイブームです。

こういうちょっと不思議な曲が好きです。

SOFFetの「東京ホタル」とか、KAT-TUNの「LIPS」とか…

あと、九州男の「1/6000000000」なんかも好きです。

「LIPS」に関しては、どこかに洋楽的要素を持っていますね。

なんとなく初期のHELLOWEENなんかが聴きたくなりました。


んだけです。終わり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やか

2008-02-04 21:31:34 | ◇鉄道模型総合


4日昼、森川鉄道多治見線からJR高山線にかけて、

新しい機関車のデモンストレーション運転が行われた。

事前に告知があった為、沿線の住民が手を振る姿も見られ、

平日ながら非常に和やかな光景が各地で見られた。

また、同日JR線上には臨時列車も走り、

撮影に忙しいファンの姿も見られた。

(中目新聞 4日夕刊より 写真:沿線からの投稿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする