或る日の昼ごはん
レトルトカレーを使ってカレーうどん作りました
こういう形のカレーうどんは初めてだったけど予想された味より美味しかったかも( *´艸`)
ヨーグルトに入っているのはりんごと伊予柑、この時期の伊予柑旨しです
漬物の白いのはニシン漬けです
昔は母が美味しいニシン漬けを作ってくれたんですが、もう何年もご無沙汰していました
急に食べたくなって既製品買ったんです
最初《これはアカン》って感じだったんですが、何だか癖になっちゃって今ふた袋目でーす
その日の晩ごはん
普通にカレーライス、中に唐揚げが隠れんぼ
カツ系じゃなくてローソンの唐揚げにしたんですがなかなか相性良かったです
ちなみに使ったのはレトルト一袋
昔は一皿でカレーだけおかわりするくらい食べていたんですが
今は半分でちょどいい感じです
最新の画像[もっと見る]
-
今日お雛様を飾りました🎎 5時間前
-
今日お雛様を飾りました🎎 5時間前
-
心にストンと落ちた本📚 1日前
-
2月22日と言えば?😺😻😸 2日前
-
2月22日と言えば?😺😻😸 2日前
-
2月22日と言えば?😺😻😸 2日前
-
2月22日と言えば?😺😻😸 2日前
-
福多ん何だかぽっちゃり?(*'▽') 3日前
-
福多ん何だかぽっちゃり?(*'▽') 3日前
-
冷える早朝の青空(*'▽') 4日前
私もね、ニシン漬けって言ったらすぐにrieさんの事思い出すよ
北海道物産展=ニシン漬け=rieさんて図式なの
そして留萌の田中青果さんのニシン漬けって本当に美味しそうなイメージ
その味を知ったらスーパーのニシン漬けは食べられなくなりそうな気がする~
うちも昔は母が作っていたけど、老夫婦ふたりになってしばらくしたら漬物全般を作らなくなっちゃった。
母ぐらいの世代の人は漬物や梅干し手作りしてましたよね。
私が好きな留萌の田中青果さん、フィール旭川にも出店されてるので、機会があったら行ってみて~